TOP

令和3年度第17回県南中学校駅伝競争大会【男子】2

画像1画像2画像3
 第4走者もしっかり走りました。第5走者から第6走者アンカーへと襷が繋ぎます。アンカーらしいしっかりとした走りを見せてくれました。健闘むなしく,県駅伝への出場権はいただくことが出来ませんでした。しかし,頑張った!

令和3年度第17回県南中学校駅伝競争大会【男子】1

画像1画像2画像3
 男子は,女子の後,14:30スタートです。第1走者懸命に走り,第2走者に襷を繋ぎます。第2走者,第3走者とスムーズに襷をつなげました。力走です。

令和3年度第17回県南中学校駅伝競争大会【女子】2

画像1画像2画像3
 女子の続きです。第4走者も力走を継続です。第5走者アンカーに襷が渡りました。前だけを見て走り順位を上げましたが,県駅伝への出場権をいただくことは出来ませんでした。頑張った!

令和3年度第17回県南中学校駅伝競争大会【女子】1

画像1画像2画像3
 笠松運動公園陸上競技場及び公園内周回コースで行われました。今年度は競技場内でスタートとゴールでした。チーム御所ケ丘も参加です。第1走者,力走を重ね10位以内で襷を第2走者へと繋ぎます。第3走者もしっかり走りました。

授業の様子9

画像1画像2画像3
 2年生の理科の授業です。生物分野です。今日は,消化酵素の働きについて学んでいます。実感を伴う理解に近づけるように,板書を工夫しています。

授業の様子8

画像1画像2画像3
 1年生の英語の授業です。今日は,思い出や体験など過去にしたことを互いに伝え合うことが課題です。まず,教科書の例文を読み合っています。

授業の様子7

画像1画像2画像3
 3年生の国語の授業です。今日は,万葉集の和歌を読み味わいそれぞれの情景や作者の心情についてグループ毎に発表し合っています。

授業の様子6

画像1画像2画像3
 1年生の国語の授業です。今日は,国語辞書の効果的な活用の仕方について学んでいます。グループで確認しながらの学習です。

授業の様子5

画像1画像2画像3
 3年生の社会の授業です。公民分野です。今日は,民主政治における政党の役割について考えています。衆議院選挙がある中,タイムリーな学びとなっています。

授業の様子4

画像1画像2画像3
 1年生の技術の授業です。木工製作に取り組んでいます。今日は,各自設計した本立てのモデルを厚紙を使って作製しています。みんな一生懸命に取り組んでいます。

授業の様子3

画像1画像2画像3
 3年生の理科の授業です。科学分野です。実習生が授業をしています。今日は,金属の違いによってイオンへのなりやすさはあるかどうかを実験を通して検証しています。

授業の様子2

画像1画像2画像3
 1年生の保健体育の授業です。実習生が授業者です。球技「バレーボール」に取り組んでいます。基本技能である「パス」について,どうしたらうまく出来るかを考えながら授業が進んでいます。

授業の様子1

画像1画像2画像3
 2年生の数学の授業です。今日は,様々なグラフを読み取って問題を解いています。みんな一生懸命問題に向き合っています。頑張れ!

朝の会の様子

画像1画像2画像3
 2年生の朝の会の様子です。穏やかな時間です。

登校の様子

画像1画像2画像3
 気温が下がると登校時間が遅くなる傾向にありますが,仲間達は頑張ってます!
 さわやかなあいさつを交わしての登校です。

朝の健康観察

画像1画像2画像3
 各学年の朝の健康観察の様子です。ここでの一言から1日が始まります。
 「今日の駅伝頑張ってきてね。」「はい!」

10月19日(火)曇りの朝,御所ケ丘中学校です

画像1
 雲に包まれた朝を迎えました。時折小雨が混じっています。気温は昨日ほど冷え込んでいませんが,太陽が出ていない分寒く感じます。
 さて,今日は県南駅伝大会が笠松運動公園で開催されます。出場する仲間達はこれまで朝を中心に計画的に練習しました。一番練習をしたかった9月に練習できませんでしたが,条件はどの学校の一緒です。仲間達にはこれまでの精進の証をしっかり表現してきてほしいと思います。

第54回受信環境クリーン図案コンクール2

画像1画像2
 チーム御所ケ丘,仲間2名の入選作品です。

第54回受信環境クリーン図案コンクール1

画像1
 第54回受信環境クリーン図案コンクールにて,チーム御所ケ丘の仲間が「関東受信環境クリーン協議会 奨励賞」を受賞しました。また,2人が入選しました。NHK水戸のHPにも作品が掲載されています。おめでとうございます!

今日は「統計の日」です

画像1
 今日は,「統計の日」とのことです。いつものように,ネットで調べてみました。

 1973年(昭和48)年7月3日の閣議で決定しました。1879(明治12)年9月24日(新暦10月18日),府県物産表に関する太政官布告が公布されたたようです。国民に統計の重要性を知ってもらうための記念日とのことでした。

また知識が一つ増えました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31