4年 走り幅跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の授業で、初めて走り幅跳びをしました。助走をして、手を前に思い切り伸ばして大きく跳ぶことが出来ました。さらに遠くまで跳べるように練習していきます。

11/25 5年 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
ミョウバンを溶かしたろ液を蒸発させるとどうなるかについて予想を立て,実験をしました。実験用具の使い方にも気をつけながら活動していました。

2年生 えのぐひっぱレインボー

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の学習で絵の具を牛乳パックでのばしました。
 初めての黒画用紙をレインボーにしました。

11/25 1年生 公園探検

画像1 画像1
 今日の3・4時間目に,公園探検に行きました。春と秋の自然の変化に注目しながら探検をしました。
 秋の公園にはたくさん落ち葉がありました。落ち葉を足で踏んでかさかさと音を鳴らしたり,みんなで一斉に宙に舞い上げたりして,秋の自然を楽しんでいました。

【11/25 郷州小学校舎窓から:1年生郷州探検隊が行くよ4】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たくさんの落ち葉でも遊びました。みなさん夢中になっていました。

【11/25 郷州小学校舎窓から:1年生郷州探検隊が行くよ3】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 観察の後は,秋を集めました。イチョウの葉やかえで,どんぐり,やまぐりなどたくさんの秋を集めました。

【11/25 郷州小学校舎窓から:1年生郷州探検隊が行くよ2】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループに分かれての秋発見です。葉が色づいているのを見て,「きれい」の声も聞かれました。春との違いを見つけていました。

【111/25 郷州小学校舎窓から:1年生 郷州探検隊が行くよ1】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の生活科で中央公園に行ってきました。春の公園と秋の公園で変わったところを発見してきました。葉の色や植物の変化、匂いなどを感じてきました。違いをワークシートにまとめました。

11/25 6年生 平出先生による手洗い指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の2時間目は,養護教諭の平出先生が正しい手洗いの仕方を指導してくださいました。石けんで手洗いをしたあとに,ブラックライトをあてて洗い残しがどれくらいあるのかを実際に見ました。感染症予防にもつながる大事な学習になりました。

11/24 3年生 理科 太陽の光

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科で鏡を使い光の実験をしました。鏡を1〜3枚使って太陽の光を反射させました。そのときの段ボールにうつった光の温度を放射温度計ではかりました。結果や様子を真剣にワークシートに記入していました。

11/24 3年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の書写の時間は,書写ノートでした。「曲がりと反り」に気をつけて,丁寧に書くことができました。

11/24 6年生 道徳「働く」って、どういこうこと?

画像1 画像1 画像2 画像2
校外学習明けの授業です。6年2組は道徳で,『「働く」って、どういこうこと?』を行いました。道徳の授業ではありますが,キャリア教育にも通じるものです。こういった学習から,自分が将来働き出したときのことを,現実的に考えていって欲しいと思います。6年1組は,明日行います。

【11/22 郷州小学校舎窓から:6年生校外学習6】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生にとって郷州小学校での最後の校外学習でしたが,最高の態度,最高の行動,最高の笑顔と今日1日は全てが素晴らしい校外学習でした。最高の思い出になったことだと思います。水曜日からも最高の学校生活を送っていきましょう。

【11/22 郷州小学校舎窓から:6年生校外学習5】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後からは,ひたち海浜公園での活動です。何とここでも雨はほとんど降らずに,思いっきり遊ぶことができました。

【11/22 郷州小学校舎窓から:6年生校外学習4】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 テーブルマナーでは,フォークとナイフを上手に使い,お肉を切り食べていました。とてもいい笑顔でした。

【11/22 郷州小学校舎窓から:6年生校外学習3】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼食は,ホテルでのテーブルマナーです。感染対策もしっかりとした中での食事でした。みなさん緊張しながらもきちんとマナーを学びおいしく食べていました。

【11/22 郷州小学校舎窓から:6年生校外学習2】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 袋田の滝には,予定より少し遅れての到着でしたがここでも雨は降らずに見学をしました。滝の迫力に驚きと感動がありました。

11/22 6年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
袋田の滝です。紅葉も見応えがあり,お土産屋さんでも盛り上がっていました。

11/22 6年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひたち海浜公園の遊園地です。

11/22 6年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
袋田の滝では,滝まで続くトンネル内も四季を感じさせるライトアップがされていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31