最新更新日:2024/11/27 | |
本日:84
昨日:120 総数:117290 |
1/28(金) 4年ひとコマ すきまスイッチ
テストのあとや、課題が早く終わりできる
すきまの時間。 すきま時間として、自分のやるべきことを決めて 過ごしていくクセを田尻小では徹底されています。 ひとつひとつは小さいけれど、積み重ねていけば 大きな差がうまれますね。 一応、写真のようなヒントがありますが、 子どもたちは自分に必要なことを考え、 スキマ時間を過ごしてくれています。 大切に続けていきたいいい習慣ですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【4年のみんなに連絡】 キュビナに「学びのつぼ〜電子版〜」を作りました。 算数と理科のページにあるので、 もし時間があったらおうちでも取り組んでみてください。 今週は子どもたち、緊張感を持ち続け、 精神的にも少し疲れていることと思います。 ゆっくり週末を過ごしてください。 1/27(木) 4年ひとコマ 学びのツボ
4年学びのツボ!!
今までの基礎学力と それをもとにして考える力を しっかり定着していくために、 この2月、3月の大切な時間を過ごす「4年学びのツボ!!」 まずは練習として、 社会の地図記号プリントからスタートです。【写真上】 本来は自分でまるつけをして、自学できるように なっていますが、今日はみんなでやりました。 プリントのまるつけとなおしが終わると、 ツボの中のザックザク大判小判に色をぬります。 今日は21番のプリントをやったので、 21番の小判がキラーンと光る!!【写真中】 その後、自学ノートを進める子は、 地図記号のプリントを行ったので、 自分でその他に必要な地図記号をまとめたり します。【写真下】 これでひとつのプリントは終了です。 これを4年が終わるまでに54回行います。 少しずつの積み重ねとなりますが、 発展的学習に取り組む姿勢を少しでも 支援できるような取り組みになるといいなぁ。 保健だより 1月号今月は感染症対策について記載しています。 感染症対策の一つは免疫力を高めることです。 そのためにはどうすればよいか、家庭でも話し合ってみてください。 1月27日 学校給食 あたたかいカレーうどんを高級レストラン風で。寒い季節のカレーうどんは、人気のメニューです。 制服をよごさないように気をつけたいところですが、制服や給食当番さんのエプロンに少しついてしまっているかもしれません。 お洗濯にご苦労おかけしているかもしれません。(すみません。) 今、給食時間はとても静かです。おしゃべりできないのは、残念ですが、3枚目の写真のような素敵な教室もあります。 新設されたワイーど(ホワイトボード)に高級レストランの写真と、簡単なコメントがかかれています。 「こうきゅうレストランタイム」 1.おしずかにおたべください。 2.しょくじ中いがいは、マスクをしてください。 3.しょくじのマナーをまもってください。 4時間目の授業が終わったら、ホワイトボードの画面を切り替えるだけで、教室の雰囲気が変わります。 給食時間にチョークの粉が舞うこともありません。 この教室では素敵なレストランの写真を見ながら、リラクゼーションミュージックを聞いて、こどもたちは、食事をしていました。 ・・・・お知らせ・・・・ 明日の給食メニューに変更があります。 焼き芋を中止して、小学校は「さんがやき」、中学校は、「ほっけのみりんぼし」になります。 先日の小学校休校に伴う小学校給食中止となった食材調整を行います。ご了承ください。 配布文書掲載のお知らせ
新型コロナウィルス感染症にかかる学校園所からのお願いを配布文書一覧に掲載させていただきました。ご確認いただきますと幸いです。
今後も各校園所の教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。 1月26日 学校給食 春を心待ちにしながら、温かい給食を頂いています。今は、一年のうち最も寒い時期です。学校給食の料理は、「とろみをつけた」料理の回数が多くなっています。「とろみ」がついていると、冷めにくく、教室で、より温かい給食をいただくことができるからです。 今日は、マーボー丼でした。大きいおかずをごはんの上にかけるとできあがりです。 お好みで、別々に頂いてもかまいません。 ご家庭でもお声かけいただいているおかげで、お皿やお椀にご飯粒を残す児童がほとんどいなくなりました。残すときには、はしに寄せています。 気持ちのいいマナーを身につけている田尻っ子たちです。 写真の2枚目、3枚目は、体育館から運動場にでたところにある梅の木です。 冬休みから体育館の空調工事を行っていただいています。梅の木のそばに室外機等が新たに設置されました。 工事の際に、撤去を免れた梅の木の先端に、ほんのりと赤みがかった蕾がたくさんでてきました。 咲くまでにはまだまだかかりそうですが、もうすぐやってくる春を、僅かですが感じることができます。 今の冬の寒さを辛抱するのも、もう少しです。 みんなで、春を心待ちにして、過ごしましょうね。 1/26(水) 4年ひとコマ 朝の風景
朝、学校に登校し、チャイムがなると
健康観察の時間をとっています。 今はこのような状況なので、 担当の先生と校長先生が一緒に 全教室を訪れて、子どもたちの様子を 見て回ってくれています。 「みんながんばってね」 そんな一言を子どもたちにかけてくれる 校長先生。 「校長校長先生もね」 子どもたちも校長先生も学校みんなが いっぱい いっぱい がんばっていると感じる 朝の風景です。 先日紹介したお面づくり 臨時休校中に心配していた粘土ですが、 無事使えました。 現在大急ぎで制作中です。 6年生保護者の皆様へ
中学校からのお知らせです。
1月27日(木)に予定しておりました、中学校入学説明会は、新型コロナウイルス感染症の急速な拡大状況を考え、急遽ではありますが、紙面開催とさせていただきました。 詳細は小学校を通じてのお知らせをご家庭に配付させていただいているかと思いますので、ご確認ください。 当日、お配りさせていただく予定でした資料は、お子様を通じてご家庭に配付させていただきます。ご一読いただき、ご不明な点がありましたら、些細なことでも結構ですので、中学校までお問い合わせください。 田尻町立中学校 中学校図書室への寄贈本です勉強方法に悩んでいる人や自分なりの勉強方法を探している人など、たくさんの中学生に読んでほしいと思います。 寄贈いただいた原様、ありがとうございます。 1月24日 学校給食 さんが焼き 中学3年生リクエストにも登場していました。牛乳 ごはん さんがやき たじりのまごはやさしいよ だんご汁でした。 さんがやきは、小さなお魚ハンバーグのようなものです。お魚のすりみに味付けをして焼いたものです。オーブンで焼きたてのさんがやきに、生姜醤油のタレをかけています。 1月21日 学校給食 クロムで中学校3年生に卒業前に食べたい給食メニューを聞きました。小学校が臨時休校のため、中学校のみの給食でした。 この日、中学校3年生は、クロームブックに届いたグーグルフォームのから、卒業前に食べたい給食メニューについて回答する作業を行いました。 一人ひとりにクロムブックが配布されたことで、このような調査の準備、回答作業、集計作業がとても簡単に行えるようになりました。 回答した生徒からの集計結果は、ボタン一つで表示され、人気のリクエストメニューがわかります。 これらの結果は、卒業前の3月の給食献立に反映させる予定です。 1/25(火) 4年ひとコマ 緊張感
学校再開です。
朝から少し緊張感あるみんなでした。 先生からの特別な話を みんなはしっかり聞いてくれました。 改めて守らなければいけないこと 今週は特にがんばってほしいこと そして何よりみんなを思いやる気持ち みんなはしっかり理解してくれたと思います。 給食の時間はいつも以上に默食でした。 【写真上】 みんなはしないといけないことを しっかり理解し、行動できる子だと 改めてほめてあげたいと思いました。 そして 今日の自学はいつも以上におうちの皆さんの 協力を得たものがたくさんありました。 【写真下】 プリントを印刷していただいたり、 マルつけをしていただいたり。 おうちの皆さんも休校期間中、 ありがとうございます。 1月25日 学校給食 ピザパンを黙食しました。小学校は、金曜日と月曜日が休校となったため、久しぶりの給食でした。 里芋コロッケは、泉州地域でとれた里芋を使って作られたコロッケです。地産地消です。 パーカーパンは、簡単に開くことができるので、ピザソースをはさみこんで、セルフピザパンで食べられます。 黙食は、全員が同じ方向を向いて、静かに黙って食事をすることです。 給食時間中は、学校中とても静かです。 放送でリラクゼーションミュージックが流れ、ゆったりした時間が流れています。 急に休校のなったときの食材は、どうなっているのかな、給食を実施している中学校が特大大盛りになっているのかな、とご心配いただいている方もいらっしゃるかもしれません。 月曜日、金曜日、中学校は、通常の給食を通常の量で実施しました。 実は、各業者さんにたくさんご協力いただいています。だいこんやにんじんなどの野菜の食材は、翌日にまわしたりしています。(今日のスープは、白菜の予定でしたが、キャベツに変更しています。) 冷凍保存の食材は、冷凍庫に保管の上、時期をずらして活用します。 乾物などの食材は、日持ちするので、次回に使います。 お米や、パンの小麦粉は、次回まわしで使用しています。 大きなメニュー変更を行う場合には、このHPからもお知らせさせていただきます。 安全安心な学校給食を、これからもお届けしていきます。 1月25日(火)からの学校再開に向けまして
保護者の皆様 地域の皆様 へ
この度、本校の児童が新型コロナウイルスに罹患したことを受けまして、1月21日(金)から24日(月)まで臨時休校を実施いたしました。泉佐野保健所と連携のもとに、濃厚接触者の特定と学校施設の消毒作業を進めてきた結果、25日(火)から学校を再開することになりました。 保護者の皆様や地域の皆様には、急なお仕事への対応や予定の変更など多大なご苦労をおかけすることになりました。できるだけ早い対応により、情報提供できるよう努めて参ります。学校といたしましては、今後も罹患対策の徹底が何より重要であると認識しております。 現時点で、本校では複数のコロナ陽性となった児童が出ていますが、熱も少しずつ下がりはじめたと聞いております。子どもたちの健康の回復を何より願っております。 保護者の皆様や地域の皆様の温かい見まもりに感謝しております。本校の児童が風評被害にあうことがないように、どうか温かい見まもりをお願い申し上げます。 学校長より 1/24(月) 4年からの伝言
臨時休校が続きます。
情報提供を誠意をもって、 提供できるものは迅速に お伝えしていきたいと思います。 現時点では 火曜日に再開できる予定ですので、 れんらくをお伝えします。 4年生全クラス共通 (じ)じかんわりどおり (も)習字道具 (し)計算ドリル29と31 ★なお、宿題はできる範囲で結構です 不安な気持ちで過ごしている保護者の皆様、 そして子どもたち。 安全をきちんと確認してからの再開となります。 ご理解の程よろしくおねがいします。 先生たちは再開後、みんなと行う学年のまとめに むけて「学びのつぼ」を作っています。 4年まとめプリントを実施していきます。 またみんなと一緒に学習できること 楽しみにしています。 1/21(金) 4年 先生からの伝言
本日は臨時休校になりました。
先生たちは、消毒作業が終わりました。 安心して登校できるように がんばりますよ。 さて今日、みんなどんなふうに過ごしているかな。 おうちでちゃんと学習していますか。 できれば、自学を進めてください。 今学習していることをまとめたり、 1,2学期の計算ドリルで復習したり、 自分で考えて学習をしてくださいね。 お面づくりをしているクラスでは ねんどがかわいてしまうと心配に なっている子が多いと思いすが、 大丈夫ですよ。 ちゃんと密封容器とラップを巻いて保存して いるから安心してくださいね。 早くみんなに伝えたかったことですが、 おそくなりごめんなさい。 またこのあと月曜日の連絡をしますので、 機会があればこのあとも見てくださいね レシピ紹介<エンゼル><1月21日の献立> ・牛乳 ・ごはん ・カミカミ佃煮 ・おでん風煮 ・豆入りひじきサラダ ・いよかんゼリー ★カミカミ佃煮 <材料>(作りやすい分量) かつお節 15g ちりめんじゃこ(小さいもの) 20g 塩昆布 15g 白ごま 10g 酢 大さじ2 しょうゆ 大さじ1 みりん 大さじ1.5 砂糖 大さじ3 <作り方> すべての材料をお鍋に入れて、水分が少し残るぐらいまで煮詰めてできあがり。 ★豆入りひじきサラダ <材料>(4人分) ひじき 5g ツナ缶 20g きゅうり 50g にんじん 50g 豆(水煮) 30g しょうゆ 小さじ2 マヨネーズ 大さじ2 <作り方> にんじん、きゅうりは千切りにします。ひとつのお鍋で、にんじん、ひじき、最後にきゅうりをさっと茹で、しっかり水気を切って豆と合わせたら調味料と和えてできあがり。 どちらも子どもたちに人気のメニューです。お鍋ひとつで簡単に作れるので、ぜひおうちでも作ってみてくださいね。 小学校 2年生 えガオーで、何でもトラい!! でがんばっています。教室に、3学期の心構えが掲示されています。とら年にちなんで、「えガオーで、なんどもトラい!」です。 かわいいイラストに和みますが、すぐ横には、「かけ算のきまり」の掲示。 2年生のうちに、しっかりと定着をはかりたい「かけ算」。 その横には、硬筆の学習です。和やかにトラのイラストなどの飾りがついています。 一人ひとり違う個性的な作品に仕上がっています。 3学期の一日一日を大切に、確かな学習をすすめています。 【重要】田尻小学校の臨時休校について
保護者の皆様へ
本日、1月20日(木)に本校の児童が、新型コロナウイルスに罹患していることがわかりました。1月21日(金)〜23日(日)まで、濃厚接触者の特定や学校施設の消毒のため、学校の全部を臨時休業いたします。現在のところ、1月24日(月)から授業及び給食を再開する予定にしておりますが、23日(日)に改めてメールにてお知らせいたします。保健所と情報共有をし、教育委員会、健康課と連携しながら濃厚接触者の特定を行います。特定されたお子様のご家庭には、個別に連絡いたします。また、なかよし学級につきましては、明日1月21日(金)と22日(土)の二日間お休みになります。学校の再開に合わせてなかよし学級も再開する予定です。この度の急な連絡により、保護者の皆様には大変なご心配をおかけいたしますが、濃厚接触者の特定を急ぎ、できるだけ早くに状況をメールにてお知らせしたいと考えています。本校の児童に風評被害が生じないよう、ご配慮をお願い申し上げます。 学校長より 1月20日 学校給食 「大寒」に「寒天スープ」を食べました。今日は一段と冷え込みが厳しく、「大寒」を実感できる気候でした。 二十四節気の「大寒」。一年のうちでも一番寒い時期です。その「大寒」にちなんで、 給食では「寒天スープ」が登場しました。 最近は、いろいろな種類の寒天が開発されています。スープ用の糸状の寒天を使いました。2枚目の写真のように、透明でとろりんとした食感に仕上がりました。 3枚目の写真のように、文字を並べて見ると、とてもおもしろいですね。 この時期にとれる海藻を煮詰めた煮汁を寒いところで乾燥させると寒天が出来上がります。 そんな寒い季節の食文化の学習をしました。 実は、田尻っ子の健康課題「便秘気味」を解消することも目的の一つでした。 「季節の食べ物を味わい、健康に暮らしていく」ことを大切にすごしたいですね。 |
田尻町立認定こども園
〒598-0091 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1 072-465-0079 田尻町立小学校 〒598-0092 大阪府泉南郡田尻町吉見690 072-465-0008 田尻町立中学校 〒598-0091 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1 072-465-0142 |