1年生の算数の授業のようす
1年生の算数の学習のようすです。くり上がりのあるたし算の計算の仕方を考えていました。10のまとまりをつくって答えをだすとよいことを学びました。ペアでの話し合いもしっかりと行っていて、一年生の成長を感じました。
音楽の授業(4年生)
4年生の音楽の授業です。「せんりつの特ちょうを感じとろう」という題材で「作者の仕かけを手がかりに白鳥のみ力を味わおう」が学習課題でした。鑑賞の学習で、「白鳥」の曲を鑑賞して「せんりつ」「速度」「強弱」「音色」に注目して曲想をイメージしていました。
タブレットで実験記録(5年生)
5年生の理科で「もののとけ方」を学習したようすです。食塩が水に溶けるようすをiPadに録画して観察していました。肉眼で見るよりiPadの画面で拡大して観察したほうがとけ方がよく分かり、観察していた児童から歓声があがりました。食塩が溶けて滝のように下に流れていくようすにびっくりしていました。
水溶液の性質をしらべよう
6年生の理科の学習のようすです。「水よう液の性質」の単元で「6種類の水よう液を調べよう」という学習課題でした。炭酸水・食塩水・アンモニア水などの6種類の水溶液について調べていました。色を比べたり、においをかいだり、熱したりして調べ、タブレットを使って実験の結果をまとめていました。
授業のようす(6年生)
6年生の授業のようすです。体育では、グランドでティーボールをおこなっていました。家庭科の授業ではジャガイモの皮むきの学習でした。包丁を使っての実習でした。持ちなれない包丁にどきどきしている児童もいれば慣れた手つきで上手にむくことができる児童もいました。皮をむいたジャガイモのおうちに持ち帰りました。
授業のようす(1年生)
1年生の図工の学習のようすです。「とりとあそんでいるじぶんをねんどであらあわそう」という題材でした。ねん土を使って鳥と楽しく遊ぶ自分の姿を表現しようを一生懸命に取り組んでいました。
授業のようす(2年生)
2年生の授業のようすです。ALTのアシュリー先生と楽しく英語の学習を進めていました。他の学級では図工の学習を進めていました。サインペンで模様つくりをしていました。思い通りに模様ができると笑顔で見せてくました。
授業のようす
今日の4時間目の授業のようすです。青空のもと1年生がグランドで体育を行っていました。折り返しリレーをしていました。3年生は教室で理科の学習です。ひなたとひかげの地面のあたたかさについて調べようという学習でした。温度の測り方についても学習し、実際に温度を測ってちがいを調べていくようです。
4年生の授業のようす
4年生の1時間目の授業のようすです。1組ではオンライン授業の社会科の学習を進めていました。郷土の伝統・文化と先人たちという単元で「わたしたちの身のまわりにはどのような古いものがあるでしょうか」という学習課題でした。守谷城址公園や八坂神社祭りなどあげられていました。3組では算数の学習で、問題に進んで取り組んでいました。
今日から給食再開(5年生)
今日から給食が再開しました。楽しく話をすることはできませんが、みんなと食べる給食はおいしいですね。「おかわりをする人」という担任の声に何人も手をあげていました。今日から午後まで授業もあります。おいしく食べて午後も元気に頑張りましょう。
6年生の授業のようす
6年生の授業のようすです。2時間目は算数の学習でした。「何倍かした大きさを求める計算を考えよう」という学習課題で、4学級とも同じ内容の学習を進めていました。分数倍した大きさを求める方法を考える時間でした。みんなで考え、いろいろな考え方に気づくことで、考えが深まります。
さすが6年生です。集中して授業に取り組み、しっかりと考えていました。 3年生の授業のようす
3年生の対面学習のようすです。大きな数の復習をしていました。久しぶりに友だちと一緒に学習をすることができました。オンライン学習のお友だちも画面越しに一緒に学んでいました。
遊具が増えました
校庭の遊具が増えました。「登りぼう」と「うんてい」です。来週からは休み時間がありますので、けがをしないように気をつけて使ってください。増築校舎の工事も着々と進んでいます。大きなクレーンが青空のもとフル稼働です。
2年生の授業のようす
今日の2年生の授業のようすです。国語の学習で「絵を見てお話を書こう」という単元でした。今日は下書きを清書する時間でした。みんな一生懸命に取り組んでいました。
ハイブリット授業(1年生)
今日から対面学習とオンライン学習を選択するハイブリット学習が始まりました。対面学習を選択した児童は朝から元気に登校してきました。学校の教室で久しぶりに友達と会い授業に楽しく参加していました。
オンライン授業
来週から対面授業とオンライン授業のハイブリット授業が始まります。今日は校長先生、生徒指導の先生、養護教諭の先生からのお話を動画で配信し,その後ライブ授業で学級活動を行いました。来週からの登校についての注意点等を伝えました。
オンライン授業(5年生)
5年生のオンライン授業のようすです。家庭科の「食べて元気!ご飯とみそ汁」という学習です。毎日の食事や栄養バランスについて考え、ご飯とみそ汁を作る手順を学習しました。お家でぜひ作ってみてほしいですね。また、図書館司書の先生のブックトークもありました。宮澤賢治についての紹介で「いちょうの実」「どんぐりとやまねこ」「よだかの星」の読み聞かせをしていただきました。興味をもったお友達は、学校が再開したら図書室に行ってみましょう。
オンライン学習(2年生)
2年生のオンライン学習のようすです。体育では,体力作りのようすです。動きがよく分かります。先生達は息が上がっていましたが,2年生の皆さんは余裕だったかな?毎日チャレンジして体力をつけていきましょう。
オンライン授業(1年生)
1年生の授業のようすです。体育でダンスの練習をしました。音楽にあわせて楽しく参加できました。算数の授業でも丁寧に説明をしていました。自分のペースで画像を止めたり,何回も見たりできるので考える時間を取ったりくり返し学習もできます。
オンライン授業(4年生)
4年生の道徳の授業のようすです。「つまらなかった」という題材で「お互いがわかり合うために大切なことは何でしょう」という内容でした。学年の先生が役割演技をして状況がわかりやすく,一人一人が互いがわかり合うために何が必要なのかを考えることができたのではないでしょうか。
|
|