12/9 体育の跳び箱の授業 1年生

画像1 画像1
今日の体育では,跳び箱をしました。初めの頃は跳べなかった子も,どんどん跳べるようになってきました。全員が跳べるようにしていきたいです。

12/9 6年生 総合 卒業文集の制作

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の総合は,以前から進めている卒業文集の制作です。下書きが終わった人から清書に取りかかっています。各クラスの卒業文集制作委員がクラスのページのレイアウトも考えています。

12/8 3年 今日の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語では辞書を使い言葉調べをしました。大分、はやく調べることができるようになりました。算数ではコンパスを使い正三角形が描けるようになりました。

4年生 12月8日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、初めて彫刻刀を使って木を彫りました。始めは、彫ることができた時の感触に驚いていましたが、だんだんといろいろな種類の彫刻刀を使うことに熱中していました。
 また、3時間目では、今週から体験入学で郷州小学校に来ている友達を歓迎するために、学年レクレーションをし、楽しい時間を過ごしました。

12/8 1年 今日の業間休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいにくの雨でしたが,ラッキーです。

水曜日の業間休みは,1年生が図書室を利用できる日です。

多くの人が図書室で過ごしていました。




12/8 3年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の時間は,保健「体のせいけつとけんこう」の学習をしました。ぬらした脱脂綿で手をよくふき,汚れを調べました。脱脂綿についた汚れをみて,手を洗うことの大切さを実感しました。

2年生 「えのぐをたらしたかたちから」

画像1 画像1 画像2 画像2
 洗濯のりを着色し,画用紙の上でいろいろな模様を作りました。
 画用紙を傾けると色が広がったり,線ができたりしてとても楽しみながら活動ができました。

12/8 6年生 算数 拡大図と縮図

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の算数は拡大図と縮図について勉強しました。伊能忠敬が地図を作成する際に用いた考え方にも通じるものです。問題演習を頑張っていました。

【12/8 郷州小学校舎窓から:朝のモジュール】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようござます。
 今朝は雨の中の登校でしたが,児童のみなさんは,地域の方々に見守られながら,無事登校しました。朝のモジュールは,どの学年も落ち着いて取り組んでいました。

12/7 1年 元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も元気に登校してきました。

「おはようございます。」
元気なあいさつが教室に響きます。

朝の準備もバッチリです。

12/7 3年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間は「にじんで広がる色の世界」の鑑賞会を行いました。みんなの前で作品を発表したあと,友達の作品のよさを感じ取りました。

12/7 6年生 国語 ヒロシマのうた

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の国語は「ヒロシマのうた」について勉強しました。電子黒板のデジタル教科書の音声を,教科書やiPadに入っているデジタル教科書を見ながら朗読を聞き,ノートに感想を書きました。様々なツールを活用して授業を行っています。

【12/7  郷州小学校舎窓から:正多角形】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生では,正多角形をかいていました。まずは,正八角形をかいていました。この後いろんな正多角形をかきます。

【12/7 郷州小学校舎窓から:電気の通り道】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の理科では,電気の通り道について学習をしていました。乾電池と豆電球をどうつないだら明かりがつくか,みなさん上手に明かりがつきました。

【12/7 郷州小学校舎窓から:思い出して書こう】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の国語では,リースづくりの様子を思い出して書きだしました。公園で拾ってきた材料や工夫して作ったところなど思い出してがんばっていました。

【12/7 郷州小学校舎窓から:6年生 お面づくり】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生では,願いをかなえるお面づくりを行いました。みなさん完成に近づいています。「お金が貯まるお面」,「命を助けるお面」などそれぞれが工夫した特徴的なお面ができていました。

2年生 読書

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書室の利用が増えてきました。読書の習慣が身に付いてきています。
 読書ビンゴカードがすべてビンゴになった児童もいました!

12/6 6年生 書写 書き初めの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の書写は,冬休みに宿題として行う,書き初めの練習を行いました。いつもの半紙よりも大きいものに書きました。今回の練習を通して,すばらしい作品が家でもできることを期待しています。

12/3 1年 みんななかよく

画像1 画像1
今日の学活は,友達をよく知るためのゲームを行いました。

自己紹介カードをもとに,○×ゲームをしました。

「やっぱり…」
「えー,初めて知った。」

友達のことがどれだけ分かったでしょうか。

12/3 5年 手洗い指導2

画像1 画像1 画像2 画像2
ブラックライトに手をかざすと洗い残しの部分が白く見えました。洗い残しがないように丁寧に手を洗う様子が見られました。学んだことをこれからの生活に活かしていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28