TOP

オンライン授業(2年生)

画像1画像2画像3
2年生のオンライン授業の様子です。9/6(月)音楽「ひょうしをかんじながらえんそうしよう」9/7(火)生活科「おもちゃづくり」9/8(水)国語のノートの使い方について動画等での学習でした。

ライブ授業(3年生)

画像1画像2画像3
今日の3年生のオンライン授業の2時間目は算数のライブ授業でした。大きな数の学習を画面越しではありましたが,通常の授業と同じように進めていました。子どもたちも一生懸命い取り組んでいました。ライブ授業は動画でも配信し,ライブで見られなかった児童やもう一度学習したい児童は,後で見ることができます。

オンライン授業(3年生)

画像1画像2画像3
今日の3年生のオンライン授業は,社会「農家の仕事」・国語「サーカスのライオン」・理科「動物のすみか」でした。動画を見ながらの学習でした。帰りの会で,授業についての感想を話し合ったり,クイズを出したりしてコミュニケーションを図っていました。

オンライン授業(6年生)

画像1画像2画像3
6年生の朝の会の様子です。夏休みの思い出について話し合っていました。登校はできませんが,お互いに顔を見ながら話すことができました。早く登校できるようになるといいですね。

オンライン授業(5年生)

画像1画像2画像3
5年生の帰りの会のようすです。各学級で担任の先生が学級の子どもたちと楽しくやりとりをしていました。

オンライン授業実施中(4年生)

画像1画像2画像3
新型コロナウィルス感染拡大のため緊急事態宣言が発令され,オンライン授業を進めています。オンライン学習が始まり1週間が経ちました。はじめは手間取っていた子どもたちも大分たれてきました。写真は4年生の帰りの会のようすです。顔を見て話ができ,子どもたちのようすを把握したり,コミュニケーションを図ることもスムースできてきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28