【10/22 郷州小学校舎窓から:4年生図工 未知の生物】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の図工では,未知の生物の題材で想像した生物の絵を描きました。色使いも工夫されたくさんの生物が描かれました。

【10/22 郷州小学校舎窓から:1,2年生芸術鑑賞会】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 知っている曲も流れ,みんなうれしそうにきいていました。

【10/22 郷州小学校舎窓から:1,2年生芸術鑑賞会】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1,2年生の芸術鑑賞会が行われました。体育館からのリモートですが,演奏家の方とやりとりをしたり,体を動かしたりと楽しい芸術鑑賞会でした。児童からは,「楽しかった」「もっと聴きたい」などの声がありました。次は,3年生と4年生です。今度は,どんな楽しいことが待っているかな。

【10/22 郷州小学校舎窓から:芸術鑑賞会】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 今日は,芸術鑑賞会が行われます。低学年、中学年、高学年に分かれて,3回リモートで演奏をしていただきます。演奏家の方々は,朝早くから準備をしています。どんな演奏が聴けるか楽しみです。

10/21 5年 運動会のれんしゅう

画像1 画像1 画像2 画像2
11月6日の運動会に向けて練習が始まりました。5,6年生は,「いばきらきらダンス」を踊ります。グループのリーダーが中心となり,一生懸命練習をしています。

10/21 3年生 運動会ダンス練習

画像1 画像1
 運動会ダンス練習が校庭で始まりました。体型変換も上手にできました。もう少しレベルアップを目指します。

10/21 3年生 エイミー先生との出会い

画像1 画像1
 今日からALTの新しい先生のエイミー先生がきてくれました。みんな穏やかに学習しました。今日はアルファベットの学習でした。これからもよろしくお願いします。

3年生 レーベン先生のお別れ会

画像1 画像1
いよいよレーベン先生とのお別れの時が来てしまいました。みんな残念で悲しいです。レーベン先生お元気でいてください。

10/21 1年生 あさがおの種をとったよ

画像1 画像1
4時間目の生活科の授業では,あさがおの種を全部取ろうとしました。もうすぐで立冬にもかかわらず,まだ花が咲いていたり,種が十分に熟していなかったりしていて,全部取ることができませんでした。なかには,落ちた種から新しい芽がでているあさがおもありました。子どもたちは,植物の生命力の強さに驚いていました。

10/21 6年生 体育 運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の障害物走の練習が始まりました。
並び順をきめ,競技内容を確認したあとに実際にレースを行いました。
練習でしたが,みんな盛り上がっていました。

【10/21 郷州小学校舎窓から:アサガオの種】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生では,アサガオの種を採取しました。100個以上あった児童もいました。種は来年度の新入生にプレゼントされます。

【10/21 郷州小学校舎窓から:3年生英語】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の英語は今日からの先生とアルファベットの学習をしました。児童も先生も緊張した様子でしたが,後半は楽しく学習をしていました。

【10/21 郷州小学校舎窓から:1・2年生ダンス】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生の体育では,ダンスの隊形や動きの確認を行いました。校庭いっぱいに広がり,楽しそうに踊っていました。

【10/21 郷州小学校舎窓から:6年生障害走】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の体育では,運動会での障害走の練習を行いました。内容は当日のお楽しみですが,楽しそうな障害走です。本番での順位はどうなるでしょか。

【10/21 郷州小学校舎窓から:新しいALTの紹介】

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。
 昨日は,今までのALTとのお別れ会をしましたが,本日より新しいALTがいらしゃいました。これから,1年生から6年生の児童と一緒に楽しい英語,外国語を勉強hしていきます。よろしくお願いします。

【10/21 郷州小学校舎窓から:レーベン先生とのお別れ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日,10/20にレーベン先生とのお別れ会を行いました。レーベン先生は,郷州小学校で3年6ヶ月にわたり,児童に外国語を教えていただきました。1年生から6年生までが,毎日楽しく学習をすることができました。いつも明るく元気なレーベン先生がみんな大好きでした。お別れは寂しいですが,新たなところでがんばってください。今までありがとうございました。

10/20 ありがとう,レーベン先生!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ロング昼休みに,ズームによる
レーベン先生とのお別れ集会が行われました。

1年生からはきのう,
ありがとうの気持ちを込めた手紙を渡しました。

レーベン先生,
楽しい授業をありがとうございました。
お元気で!!

【10/20 郷州小学校舎窓から:業間休み】

画像1 画像1 画像2 画像2
 業間休みは,外で元気に遊ぶ児童の姿が多くみられました。縄跳びをする児童も増えてきました。

【10/20 郷州小学校舎窓から:3・4年生ダンス】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生と4年生では,ダンスを合同で行いました。短期間ですがとても上手に踊りました。校庭での児童が楽しそうにダンスをする姿は,うれしくなります。11月6日の本番が楽しみです。

10/20 6年生 レーベン先生とのお別れの会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のロング昼休みにレーベン先生とのお別れの会が行われました。
6年1組から各教室にZoom配信し,計画集会委員の6年生が司会進行をしました。
校長先生からレーベン先生にまつわるお話があり,その後生徒代表あいさつと花束贈呈を,6年生の代表児童が行い,PTAの方からも感謝の花束贈呈がありました。
最後にレーベン先生からお話をいただき,涙あふれる感動的な会となりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31