5年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ「キリマンジャロ」が完成し、1組・2組の相互合奏発表会を行いました。ピアノ、キーボード、木琴、鉄琴の4種類の楽器を使って、演奏しました。各クラスとも全員で心を合わせ、練習の成果を発揮し、素晴らしい発表会になったと思います。
 他クラスの合奏を聴く姿勢、合奏前の準備の時間など、演奏以外の部分も真剣に取り組んでいる姿が高学年らしく、とても印象的でした。
 4月からはいよいよ6年生。今日の発表会のように、全員で協力して心を合わせ、最高学年に向けて頑張ってほしいと思います。

【2/28郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ5年生】

音楽の合奏で「キリマンジャロ」の練習をしています。テンポが速く、またリズムが変わるところもあるので、手拍子で確認しながらリズムを合わせていました。最初は合わないところがありましたが、練習を重ねるうちに上達していることを子どもたちも実感しているようでした。合奏の完成が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/7 5年生 なわとびチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はなわとびチャレンジを行いました。今までの練習の成果を発揮しようと、真剣に臨んでいました。
 時間跳びでは、少しでも長く跳ぼうとがんばっていました。寒い中でしたが、目標の3分を達成することができた児童もいました。
 種目跳びでは、後ろ跳びやあや跳びが人気でした。また、はやぶさや三重跳びなどの高度な技に挑戦する友達を見て、感心する声が聞こえてきました。 

5年生 体育 なわとび

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の体育では、縄跳び運動を行いました。
来週の縄跳びチャレンジに向けて、大縄・時間跳び・回数跳びの練習に取り組んでいます。
得意な跳び方の記録を伸ばしたり、苦手な跳び方に挑戦したりと、各自が目標に向けて頑張っています。縄跳びチャレンジでは練習の成果を発揮してほしいと思います。

12/19 5年生 算数の学習を生かしたプログラミング

 算数で「正多角形と円」の学習では、コンパスや分度器、定規を使って紙に正多角形を描きました。今日はICT支援員の先生に教わりながらプログラミングで画面上に正多角形を描きました。
 正多角形を画面上に描くために角度や辺の長さを考えてプログラムを組みました。紙に書くのとは違って容易に試行錯誤ができるので、何度も角度を変えながら描いていました。
 思っていた通りの図形が描けると大喜びでした。
画像1 画像1

12/15 5年 今年最後の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の朝は読書タイムです。今朝は、今年最後の読み聞かせがありました。
 ボランティアの方が上手に本を読んでくださいました。児童は静かに話に聞き入っていました。

12/6 5年生 理科 鳥についての学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゲストティーチャーとの学習の後半は、校庭に出て鳥を見ました。
 連れてきてもらった本物のハヤブサとフクロウを、児童は興味深く見入っていました。目の前で空を飛ぶ鳥の姿に「おーっ!速い!」「かっこいい!」という声が聞こえてきました。
 代表の児童が腕に鳥を乗せてもらい、嬉しそうでした。
 

12/6 5年生 理科 鳥についての学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学区内に住む方、卒業生を招いて鳥についての学習を行いました。
 初めに、守谷市の自然について教わりました。3本の川が流れ、豊かな自然が広がる地域であり、多くの植物や昆虫が生息していることが分かりました。
 次に、ハヤブサの模型をつくりました。薄い発泡スチロール板を切り、重りになるシールを貼ると模型は完成しました。廊下で手から放つとすぅーっと滑空し、児童は大喜びでした。

11/30・12/1 5年 家庭科 身の回りをきれいにしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科で身の回りを整理・整頓することを学習しています。
 今回は、自分の使っている道具箱やロッカーがどうなっているか確認し、教科書の手順に沿って整理・整頓しました。
 タブレットPCを用いて写真を撮り、整理・整頓前後の変化を視覚的に確認しました。2枚の写真を見比べ「うわぁ!いらない物がいっぱいあった…」「きれいになって使いやすくなった!」などの声が聞こえてきました。

5年生宿泊学習(二日目)10

バスも順調に進み、予定どおり帰校しました。さすがに疲れた様子も見受けられましたが、どの笑顔にも充実感があふれていました。この二日間の共同学習で得た経験を今後の学校生活にいかして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊学習(二日目)9

最後はプラネタリウム、美しい星空を堪能しました。退所式を終え、自然の家をあとにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習(二日目)8

来たときよりもきれいに!最後までしっかり片付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊学習(二日目)7

野外炊飯、片付けも一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊学習(二日目)6

どの班も最高に美味しいカレーができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊学習(二日目)5

完成しました!味はどうでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊学習(二日目)4

それぞれの分担をしっかりと行い、また、得意な分野を生かしながらスムーズに進んでいます。助け合う声掛けが飛び交い、温かい雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊学習(二日目)3

いよいよ調理開始。調理器具の準備や手順の確認は入念に!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊学習(二日目)2

朝の野外散策では、おいしい空気をたっぷりとすいました。次はいよいよ野外炊飯です。調理実習で学んだことを生かしておいしいカレーライスができることでしょう。みんな真剣に説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習(二日目)

宿泊学習も二日目を迎えました。朝しっかり時間には起きて布団の片付け、清掃をすませ、朝の集いです。挨拶もとても元気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習10

キャンプファイヤーでは、とても元気よく歌って踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31