5/27 5年 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合の時間は,米についてどこまで調べたのか,この後どんなことを調べていくのか,中間発表をしました。友達の発表を真剣に聞く姿も見られました。

5/27 5年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道徳の時間は,公園のきまりについて話し合い,どんなきまりがあったらよいか考えました。公園での過ごし方について,自分はどうだったか振り返ることができました。

5/24 5年 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間は、画用紙に描いた花の絵をカッターで切る作業をしました。今後は、切り取った部分に色を付けていき、自分だけのオリジナルの花をつくり上げていきます。

5/24 5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の時間は,体積の学習をしました。1辺が1センチメートルの立方体をもとに,大きさ比べをしました。最後は,12個の立方体を使って,色々な形の12立方センチメートルを作りました。

5/23 5年 学活

画像1 画像1 画像2 画像2
学級活動の時間は,お楽しみ会をしました。イベント会社が計画し,○×クイズやビンゴゲーム,じゃんけん大会を,みんなで楽しみました。お笑い会社の出し物もあり,盛り上がりました。

5/6 5年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳の時間は,礼儀や挨拶はどうして大切なのか,について話し合いました。挨拶をすると気持ちがいいから,挨拶をされるとうれしくなるから,挨拶は礼儀であり,人と人をつなぐものだから等色々な考えが出されました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31