4年 音楽 リコーダーを練習しているよ

音楽では、風のメロディという曲を学習しています。

リコーダーと歌声のひびきを合わせる曲で、きれいな歌声を出す練習と共に、リコーダーの練習もがんばっています。シ♭の音を初めて学習したので、ちょっと難しいようですが、指づかいも上手になってきました。

今日は、ペアになってIpadで伴奏を出しながら、リコーダー演奏を録画しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 図書のオリエンテーションをしたよ

新しい学年に進級して、数日が経ちました。図書オリエンテーションで、司書の先生から、本の種類や並んでいる場所、貸し出しのルールや本の扱い方についてのお話を聞きました。

今日からいよいよ図書の貸し出しがスタートします。いろいろなジャンルの本に挑戦し、視野を広げていったり、じっくり物語の世界を楽しんだりしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 4/18 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の図工では、校庭で育っている木の中から自分の気に入ったものを選び、それを模写する学習をしました。
校庭の木々に興味をもち、自分なりの木を描くことを楽しんでいました。
今後は、画用紙に下書きをし、絵の具で色をつけていきます。完成が楽しみです。

【4/11郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ4年生】

社会では都道府県について学習しています。地図の形を見て都道府県の名前を確認する課題では友達と確認しながら学習を進めていました。また、「都道府県クイズ」を作る課題には、必要な情報を教科書や端末を活用しながら集めていました。完成したらお互いに出題し合うので楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31