7/20 3年生 夏休み前最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、明日からの夏休みを前に、楽しく学習したり美味しく給食を食べたりしました。
 35日間の夏休みを元気に過ごし、素敵な思い出をたくさん作ってほしいです。

7/12 今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5,6時間目に図工で絵の具のにじみを楽しみながら活動しました。

7/5 3年 図工 にじんで広がる色の世界

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では、画用紙にクレヨンで描いた形の中に水たまりをつくって絵の具をたらし、色をにじませてみました。偶然できた色の重なりや模様に、驚いたり感激したりしながら楽しく描いていました。

7/1 3年 植物の世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨が明け、理科で育てているホウセンカやヒマワリが大きくなってきました。
 今日は、ホウセンカの鉢を夏休み前に家に持ち帰るために、教室前のベランダから校庭に運びました。
 運び終わってから、ホウセンカやヒマワリに水をやりました。「大きくなってね!」と声をかけながら水やりをしていました。

6/23 3年校外学習 プラネタリウム

画像1 画像1
見学タイムの後はプラネタリウムです。
どんな星が見られるかな?そわそわしています。

6/23 3年校外学習 エキスポセンター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当を食べ終え、見学タイム。
体験活動に夢中です!

6/23 3年校外学習 お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
エキスポセンターに着き、お弁当タイム!
美味しいお弁当を食べ、ニコニコ笑顔です。

6/23 3年校外学習 バスの中

画像1 画像1
守谷からつくばに向かっています。バスでは、みんな、アニメの映画に夢中です。

6/23 3年校外学習 明治なるほどファクトリーSDGs

画像1 画像1
工場見学ももうすぐ終わりです。
SDGsについてお話を聞いています。

6/23 3年校外学習 明治なるほどファクトリー

画像1 画像1
工場内の見学が終わりました。
管理栄養士の先生に牛乳について教わっています。

6/23 3年校外学習 明治なるほどファクトリー

画像1 画像1
工場に着きました。見学が始まります。みんなそわそわしています。

6/15 3年生 雨の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は雨。休み時間には外遊びができなかったので、室内で過ごしました。
 係が中心になってクイズ大会を行ったり、守谷市の20周年を祝う動画を撮影したりしました。

6/10 今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、体育で「走り幅跳び」。国語で「調べて書こう、わたしのレポート」の授業を行いました。

6/2 3年 「調べ名人」を目指そう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「調べて書こう、わたしのレポート」を学習し始めました。
 レポート作りのための調べ学習を始める前に、司書の先生から百科事典の使い方を教わりました。
 教わったことを活かしながら、自分の題に合った本を選び、不思議に思うことや知りたいことを調べていました。

5/30 3年生 リコーダー  ヒマワリの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は外でリコーダーの練習と、理科でヒマワリの観察を行いました。

5/17 3年  シャトルラン 袋の中身は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間は、シャトルランの測定をしました。
図工の時間には、紙袋の中に自分の思い描いた世界を創作しました。

5/11 3年 ホウセンカの種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で、ホウセンカの種をまきました。
 小さい種を扱うのは難しそうでしたが、一生懸命にまいていました。
 早く発芽するといいですね。

5/10 今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3年生は、図工と音楽を学習しました。
 図工では粘土で「○○ランド」を作りました。
 音楽では、「茶つみ」を歌いながら手遊びをしました。

4/27 3年 音読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では「すいせんのラッパ」を学習しています。今日は「音読発表会」でお気に入りの場面を発表し合いました。
 みんな、登場人物の様子が分かるように、声の強弱や高低、速さに気をつけて音読していました。

4/27 3年 初めての毛筆習字!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の書写は、初めての毛筆習字でした。教務主任の先生から、道具の使い方を教わり、筆を持って、試しに書いてみました。
 「墨液をどれくらいつけるといいかな?」「力の入れ具合が難しい!」とつぶやく声が聞こえてきましたが、みんな集中して丁寧に書いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31