2/24 3年 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間は「守谷づくりプロジェクト」の発表会でした。守谷についてそれぞれのテーマで調べ学習を行ない,MetaMoji(スライド)にまとめて発表しました。発表内容に対するクイズもあり,楽しい発表会となりました。

2/17 3年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳の時間は「よわむし太郎」の学習をしました。よわむし太郎の行動を通して,本当の心の強さについて,考えることができました。

2/17 3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の時間は,物の形をかえると重さはどうなるのか実験をしました。こぶしぐらいの粘土の重さを量り,その後小さく分けたり,おせんべいのように平べったくしたり,へびのような形にしたりしても,重さは変わらないことが分かりました。

2/3  図工

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間は,紙版画の印刷をしました。赤・青・黄・緑・黒の五色から色を選び,ローラーを使ってインクをつけ,ばれんを使って刷りました。

2/3 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
国語「外国をしょうかいしよう」では,みんなに紹介する国を1つ決め,国旗や食べ物,スポーツなどについてiPadを使って調べました。調べ終わった後に,メタモジにまとめ,発表する予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31