2年校外学習8

楽しかった時間もあっという間にすぎました。戻ってから、グループごとに見学したところを確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年校外学習7

いろいろな動物に興味も高まります。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年校外学習6

いよいよグループ見学が始まりました。どの動物を見に行こうかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

2年校外学習5

ふれあい体験のあとはお昼ご飯です。エアコンがあるところでおいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生校外学習4

最初はちょっとドキドキしましたが、手に取るとかわいい!と笑顔になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生校外学習3

ふれあい体験の説明を聞いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年校外学習その2

現地に到着しました。案内の看板を見て楽しみがふくらんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年校外学習その1

出発式で元気よくあいさつをした後、バスに乗車しました。いよいよ校外学習が始まります!みんな笑顔です!
画像1 画像1 画像2 画像2

【4/12郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ2年生】

生活科で、「学校の外にどんな課題があるかな?」を課題に校庭で観察をしました。校庭に咲いている花をたくさん見つけ、ワークシートに気付いたことを記入していました。中には枠がいっぱいになった子もいました。さすが2年生。昨年よりも多くの気付きがあったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31