2年 リットルますやデシリットルますを使って

算数では、「かさの単位」の学習をしています。今日は、家庭科室でリットルますやデシリットルますを使って、水のかさをはかる学習をしました。1リットルがどのぐらいなのかをたしかめたり、自分がはかりたい入れ物に水をいれ、どのぐらいなのかを調べたりしました。デシリットルますがいっぱいにならない時があることに気付き、もっと小さい単位があるのでは、と考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図工のえのぐじま

今日の図工は、自分がえがきたい「えのぐじま」を考え、絵の具で表現する時間です。たからじま、ジャングルじま、しかくじま、はないっぱいじま、などそれぞれそうぞうしたしまを、絵の具で楽しく表すことができました。

今回は、最初に自分が使いたい3色の絵の具を作り、友達が作った3色を持ち寄ってグループで色を交換しながら、彩色していきました。それぞれ、すてきな「えのぐじま」をえがくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ミニトマトのかんさつ

7月に入り、ベランダで育てていたミニトマトを、校庭の花壇の近くに移動しました。土日に少し元気がなかったミニトマトでしたが、今朝のミニトマトは、水をたっぷりすって葉がみずみずしくなっていました。子どもたちも、登校するとすぐに観察しに来ています。「小さい実がついてる!」と喜んでいる子もいました。

10日から、家庭に持ち帰る予定です。お家でおいしいミニトマトが食べられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31