2年生 感動の手紙

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の「自分はっけん」の学習で,自分発見ブックを作っています。
 生まれたときから今までの自分を振り返っています。
 今週は,お家の人からのお手紙を読みました。
 涙を流しながら読む児童や「感動した」と言っている児童が見られました。

木琴合奏♪

画像1 画像1
 音楽の「こぐまの2月」の学習では,木琴の練習をしています。
 コロナ禍で思うように楽器を演奏できないので,木琴の紙を使って練習をしました。

2年生 国語「あなのやくわり」

画像1 画像1
 国語では,身の周りの穴があるものについての発表をしました。
 何で穴が空いているのか,なぜ空いているのかを文章にして発表できました。

学習に一生懸命取り組んでいます!

画像1 画像1
 学習では,2年生の復習に入っています。
 特に漢字の特訓に力を入れて頑張っています!

2年生 カッターナイフ名人!

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の学習で,カッターナイフを使って,紙のドアや窓を作っています。
 初めてカッターナイフを使う児童も,練習をたくさんして上手になってきました。

2年生 ソーシャルでも楽しく体育♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育では,ソーシャルディスタンスをとって活動しています。
 今日は,外でダンスやストレッチダンス,まねっこゲームで盛り上がりました。

2年生 ipad使い方

画像1 画像1
 2年生にも一人一台のipadが,届きました。
 ZOOMの使い方や学習ノートの使い方を教えてもらいました。

1/17 2年生 給食もりもり

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は,中華でした。揚げ餃子をもりもり食べました。
 3年生になると給食の量が増えるので,2年生の量は完食できるようになるといいですね♪

2年生 図工「すけるんたんじょう」

画像1 画像1
 図画工作で透明ファイルを使いました。
 平面のファイルを丸めたりひねったりして立体作品を作りました。

2年生 カルタ・すごろく遊び

画像1 画像1
 昨日から学校が始まり,子ども達も生活に慣れてきたように感じます。
 カルタやすごろく遊びで盛り上がっています。

2年生 新年スタートしました!

画像1 画像1
 ZOOM朝会が行われました。1月から3月は,3年生への準備期間です。
 2年生で習った漢字や計算を復習しましょう!

2年生 学校が真っ白!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 あけましておめでとうございます。
 昨日の雪が,たくさん積もって学校が真っ白になりました。
 外で雪遊びができますね!!!

2年生 ZOOM集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,2021年最後の登校日でした。
 カルタを作ったり,遊んだりして楽しみました。
 ZOOM集会では,校長先生のお話や表彰を行いました。
 今日はクリスマスイブです。
 みんなにもサンタさんは来るかな・・・?

2年生 2021年最後の英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 クリスマスの好きな食べ物について、英語で話しました。
 もうすぐクリスマス!みんなウキウキしながら活動ができました。

2年生 お別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 転校するお友達と最後に学年遊びをしました。
 お別れは、寂しいですがそれぞれの地で頑張ってほしいです♪

2年生 校外学習〜あすなろの里〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スプーンとフォークを作りました!
 みんな素敵な作品に仕上げました。
 「これでカレー食べたいな♪」「ケーキ食べたいな♪」

2年生 校外学習〜あすなろの里〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 あすなろの里では,ミニ動物園に行ってアルパカや猿などの動物を見ました。

2年生 校外学習〜ミュージアムパーク〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 ミュージアムパークでは,自然の展示にみんな大興奮でした!

2年生 校外学習〜出発式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 校外学習に行ってきました!
 欠席者は0で元気よく行くことができました。

2年生 星に願いを集会

画像1 画像1
 朝の時間に計画集会委員がクリスマスのお話をしてくれました。
 最後に,一人一人願い事をリースに書きました。
 「コロナがおさまりますように」という願い事が多くありました。
 輪になって給食をみんなで食べて,マスク無しでお話ができる生活がもどりますように・・・。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31