3/11 1年 こころのはなをさかせよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の図工は,新しい1年生の教室に飾る絵を描きました。

この1年間にしたことを思い出し,絵に表しました。
運動会,校外学習,アサガオの栽培,給食の様子…。
教えたいことがたくさんあるようです。


3/10 1年 アサガオの種

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生も残りわずか。

今日の生活科は,
来年度の1年生にプレゼントできるよう
アサガオの種を袋に入れました。
袋にはメッセージも書きました。

2年生にしてもらったことを
今度はわたしたちが…
思いは2年生に向かっています。

3/8 1年 今週の体育

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の体育は,ボールけり運動です。

列を並んでパスの練習をしました。

3/4 1年 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ズームによる6年生を送る会が行われました。

「6年生とじゃんけん」では,
代表の6年生と3回じゃんけんをして
勝ち残るとメダルがもらえます。
みんな真剣でした。

「○×クイズ」では,
6年生に関するクイズに答えます。
赤白帽子が意思表示。
一問一問に大喜びしたりがっかりしたり。

会が終わると,
6年生が各教室前の廊下を通り,
みんなで拍手で送りました。


3/1 算数の授業 1年生

画像1 画像1
今日の算数の授業では,かたちづくりの学習を行いました。
4枚の三角形の色紙を組み合わせて,いろいろな形を作りました。図形のシルエットと同じ形になるように,組み合わせ方を試行錯誤していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31