〜学びを夢の実現につなげよう〜
TOP

松ケ丘小学校の児童の保護者の皆様

12月の3週目が終わりました。日本海側の降雪に伴い,真冬並みの寒さが続く1週間でしたが,子どもたちは寒さにも負けず,元気に過ごしていました。
 今週は,月曜日から短縮日課で,希望面談を行いました。面談では,各担任から,今年度,これまでのお子様の学校での学習や生活の様子をお伝えしました。ここまでの成長を踏まえた上で,今後の目標などについても話し合うことが出来ました。面談の中で確認させていただいたことなどを捉え,冬休みを前にして,子どもたち一人一人が年末年始に何をすればよいのか課題意識をもち,冬休みを迎えて欲しいと考えております。
 年が明けると,あっという間に,ひとつ上の学年への進級が見えてきます。
 今後も児童をしっかり見守り,個性を認め,生かす教育活動を継続し,それぞれが輝き,笑顔あふれる学校になるよう努めてまいります。
 来週は,さらに,寒気が強まるようです。体調管理をしっかりとして,冬休みまでの残り1週間を,新年に繋げる時間にして欲しいと思います。


 
              令和4年12月16日 
                松ケ丘小学校長 木下 悦郎

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 4〜6年県学力診断テスト(国・理)
1/13 4〜6年県学力診断テスト(算・社)
1/18 委員会