【11/28郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生では、公園に出かけて季節の変化を見てきました。また、落ち葉や木の実を集めてきました。集めた材料とアサガオのつるでリースを作りました。みなさんとても工夫をして素晴らしいリースができました。

【11/28郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の図工では、ザリガニの絵をダイナミックに様々な色で描いていました。どのザリガニも、今にも動きそうで素晴らしいです。

【11/24 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ消防署見学】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
消防署見学2

【11/24 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生では秋晴れの中、守谷消防車南守谷出張所へ見学に行ってきました。救急車、消防車、署のなかなどの見学を行いました。署の方の話をよく聞き、多くの質問をするなどとても充実していました。見学の様子を紹介します。

【11/18郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日11月17日(木)に性教育について、4・5・6年生で、東京学芸大学の鈴木琴子子先生を講師に招いて、学習をしました。児童のみなさんは、真剣に学習していました。先生からは、児童のみなさの真剣さと受け答えの素晴らしさに感動していました.児童のみなさんも多くのことが分かって良かったなどの声が聞かれました。

【11/18 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生ではチューリップの球根を植えました。土を入れて球根を植え、水をやりました。何色の球根が咲くのか今から楽しみです。

【11/12郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ運動会8】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大玉さんが転んだ

【11/12郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ運動会7】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集団行動

【11/12郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ運動会6】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しまうた

【11/12郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ運動会5】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
郷州ソーラン節

【11/12郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ運動会4】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
綱引きリベンジャーズ

【11/12郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ運動会3】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 チェッコリ玉入れ

【11/12郷州小が校舎窓から:今日のわくわくドキドキ運動会2】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一生懸命に走った徒競走

【11/12郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、郷州小学校の運動会が行われました。天候にも恵まれ、秋晴れの中児童の笑顔と元気な姿での運動会でした。多くの感動をいただきました。どの学年も赤組も白組も一緒になって素晴らしい運動会でした。また、PTA本部をはじめ保護者の方々には、準備から当日の観覧をしていただきありがとうございました。児童と共に今日の感動を振り返ってください。

【11/12 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会に向けて5・6年生で準備を行いました。手際よく準備を行い、本番を待つばかりです。

【11/11 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1
 おはようございます。
 今朝は読書タイムです。6年生の教室を訪問すると姿勢良く落ち着いて読書をしていました。読書の秋です。たくさんの本を読んでください。

【11/10 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の家庭の授業では、ミシンを使って弁当をつつむマットや袋を作製しました。

【11/9 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会に向けての予行練習を行いました。これまでの練習してきた個人走、団体、表現と確認をしながら、スムーズにできました。本番での児童の活躍に期待してください。

【11/8郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の図工では、小物入れやティッシュケースの組み立てを行っています。それぞれ糸ノコで形を切り出し、組み立てをしています。完成が楽しみです。

【11/8郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ3・4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生と4年生の大玉さんが転んだは、赤組が勝ったり白組が勝ったりと練習は接戦です。本番はどちらが勝利するでしょうか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31