【12/16郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の体育の授業では、3分間持久走を行いました。グランドを自分のペースで走っていました。記録を更新した児童もおり、喜んでいました。

【12/16郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の算数の授業では、いろんな形を写して絵を描いていました。出来上がった絵は、iPadで記録しみんなで共有していました。

【12/15郷州小が校舎窓から:今日のわくわくドキドキ6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生では、卒業文集づくりもiPadを利用して作成しています。クラスのページもみんなで共有して作成していました。

【12/15郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生では、天気のいい中2分間の持久走を行いました。今までの記録を更新する児童もいました。元気に走っていました。

【12/14郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生でも書き初めの練習をしていました。とても丁寧に書いていました。

【12/14郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の理科の授業では、振り子についての復習を行っていました。様々な振り子の動きを確認していました。振り子からの砂の模様には、驚きがありました。

【12/14郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生では、書き初めの練習を行いました。みなさん真剣に書いていました。本番でのできあがりが楽しみです。

【12/14郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は、集会委員会の児童が中心となって星に願いを集会が行われました。各教室に集会委員の児童が行き、クリスマスについての説明をしました。その後に、各自で願い事を買いました。

【12/12郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生では、木版画に向けて下絵を描きました。様々な形の模様を描きました。

【12/12郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の体育では、3分間の持久走を行いました。みんな寒さに負けずに、がんばって走っていました。

【12/12郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の音楽では、歌や音楽に合わせてカスタネットでリズムをとりました。みんなとても楽しそうでした。

【12/12郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の図工では、「ひかりのくにのなかまたち」で色つきのセロハンでいろんな仲間を作りました。今日は、工夫したところや気に入っているところを発表しました。

【12/9郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の理科の授業では、振り子についての学習を行いました。振り子の長さによってどう違うのか、それぞれのグループで考えて実験を行いました。

【12/9郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の図工の授業では、版画に向けて、彫刻との使い方の学習をしました。みなさん上手に扱っていました。この後は、いろんな彫刻刀を使って版画に挑戦です。

【12/9郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の体育の授業では、持久走を行いました。自分のペースで何周走れるかをがんばりました。

【12/8郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生では、プログラミングを行っていました。様々なアイディアを出し合って、キャラクターを動かしていました。友達同士でも意見交換しながら、楽しく活動しました。

【12/8郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生では、食育についてiPadに写真や調べたことなど工夫をしながら、まとめていました。それぞれ詳しくまとめていました。

【12/8郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の音楽の授業は、魔法をかけるときの音探しを行っていました。いろんな楽器から出る音を探しました。探した音は、それぞれがiPadにまとめていました。

【12/8郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の体育は、快晴のもと元気に行いました。準備体操、体を温める運動をしてから、持久走を行いました。

【12/7郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の外国語の授業では、水の中の生きものを英語で学びました。また、音楽に合わせて体を動かすなど楽しい授業でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31