【4/21 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生では,環境問題についてiPadを使い様々な角度から調べていました。環境問題をどう解決していくか,今後はみんなで考えていきます。

【4/21 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2年生が校庭の春の観察を行っていました。たくさんの春を見つけていました。一つ一つ丁寧に観察していました。

【4/21 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の体育の時間は,徒競走を行いました。みんな元気に走りきっていました。校長先生も一緒に走りました。

【4/20 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ 昼休み2】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ロング昼休みでは,校庭の植物等を観察したり発見したりと,いろんな遊びをそれぞれが楽しんでいました。

【4/20 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の昼休みはロング昼休みでした。1年生から6年生が郷州小学校の広い校庭で遊びました。各学年の担任の先生方も一緒になって遊びました。

【4/20 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ 3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生で書写を行っていました。姿勢良く一字一字丁寧に書いていました。みなさんとても字が上手です。

【4/20 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ 3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生では,保健室で視力検査を行いました。きちんと静かに行いました。さすが3年生。

【4/20 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ 2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 業間休みは,校庭で遊べませんでした。2年生は,図書室で粋な本を選んで借りていました。借りた本を見せてもくれました。

【4/20 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ 5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の家庭科の学習では,新しくなった家庭科室の中を調理に使う道具について,探検して発見しました。新しくなった家庭科室はとてもきれいで,コンロをはじめさまざまな道具を発見していました。

【4/20 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ 1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は,英語の学習を行いました。英語の先生と挨拶を交わしたり,先生の自己紹介を簡単な英語で行いました。住んでいた国や好きな色,飼っている猫の紹介を英語でしました。また,自分の名前の名札に色塗りをしました。これからの英語の時間が楽しみです。

【4/19 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校庭ではハナミズキの花が咲いています。とてもきれいです。また,こいのぼりも今日は気持ち良さそうに泳いでいました。

【4/19 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の理科では,ものが燃えるときの空気の変化について実験を行っていました。器具で二酸化炭素の数値を調べていました。

【4/19 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 業間休みには,校庭で元気に遊ぶ児童の姿がありました。担任の先生も一緒に走っていました。

【4/19 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の理科の学習では,校庭に出て植物や動物の観察を行い,iPadに撮影し保管していました。テントウ虫やたんぽぽ,アマガエルなど発見していました。

【4/19 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は,国語の時間に声の大きさについてみんなで学習しました。どんなときにどのくらいの声で話すがいいのか考えました。

【4/18 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生も朝の登校になれてきました。上級生と一緒にきちんと並んで登校していました。

【4/18 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 今日の朝は,郷州小学校の名物の一つでもある藤の花が咲き始めました。満開になるのがが楽しみです。。

【4/15 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。
 郷州小学校1日の始まりです。
 各クラスで朝の会にラジオ体操を行っています。体もすっきりして,学校生活もがんばります。

【4/14 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の図画工作では,校舎や階段、図書室,教室など好きな画材を選び,今日は直線を描いていました。思い出の一枚をこれから描いていくようです。

【4/14 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ 給食】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,1年生が給食を食べました。準備から片付けまで確かめながら行いました。おいしくいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30