【10/5 郷州小学校舎窓から:1年生 ダンス練習】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生では,新しいダンスの練習を行いました。とてもかわいらしいダンスです。本番でのダンスをお楽しみにしてください。

【10/5 郷州小学校舎窓から】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 今日も1日の始まりです。登校後の下駄箱を見ると,どの学年もきちんと靴がそろえてありました。とても素晴らしいです。朝の会では,担任の先生の話を落ち着いて聞いていました。5年生では,郷州水田での稲刈りが行われます。

【10/4 郷州小学校舎窓から:おいしい給食】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から給食が始まりました。児童のみなさんは,久しぶりの給食をおいしそうに食べていました。献立は,肉豆腐,レンコンのきんぴら,おつきみゼリー,ご飯,牛乳です。

【10/4 郷州小学校舎窓から:業間休み】

画像1 画像1 画像2 画像2
 業間休みでは,久しぶりの校庭で遊ぶ姿が見られました。感染予防yにも気をつけて,距離を考えて遊んでいました。

【10/4 郷州小学校舎窓から:登校班班長会議】

画像1 画像1 画像2 画像2
 業間休みに登校班の班長会議を行いました。先週1週間登校しての課題や危険箇所など各班から意見が出ていました。各地区で共通理解をしていました。今日の一斉下校から,課題に気をつけて下校します。

【10/4 郷州小学校舎窓から:今週も元気にスタートです】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 今週もスタートしました。今日から新しい昇降口の利用になります。児童のみなさんは,新しい下駄箱を使いました。今週から給食が開始になります。また,午後の授業も行われます。

【10/2 郷州小学校舎窓から:青空の下の新しい校舎】

画像1 画像1
 昨日の天候から一変、今日は朝から青空で気持ちの良い天候です。今日は,10月ではめずらしく暑くなるそうです。体調管理には十分注意してください。月曜日からは,給食や午後の授業もあります。月曜日からの学校生活が楽しみです。

【10/1 郷州小学校舎窓から:無事下校しました。】

 本日の下校の際には,本校職員による見守り下校を行いました。児童のみなさんは無事下校しました。
画像1 画像1

【10/1 郷州小学校舎窓から:2年生 ダンス】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生では,かわいいダンスの振り付けを行いました。運動会本番での披露が楽しみです。

【10/1 郷州小学校舎窓から:1年生 算数の授業】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の算数では,「どちらが広いか」について比べ方についていろんな意見が出されていました。

【10/1 郷州小学校舎窓から:4年生 理科の授業】

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の理科の授業では,水のしみこみ方について実験を行っていました。それぞれの粒の大きさによって水のしみこみ方に違いがあることを実験で確認していました。

【10/1 郷州小学校舎窓から:5年生社会の授業】

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の社会では,人口密度についての授業を行っていました。守谷市と校外学習へ行く境町,近隣の取手市などと人口密度について,計算をして比較していました。

【10/1 郷州小学校舎窓から:無事登校しました】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 今日から10月になります。雨の中の登校でしたが,児童のみなさんは無事登校し,どの学年も落ち着いて朝の会を行っていました。

【9/30 郷州小学校舎窓から:6年生 道徳の授業】

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生では,道徳の授業が行われました。「誠実に生きる」ことについて,多くの児童から意見が出され,それぞれが誠実に生きることについて考えをまとめていました。

【9/30 郷州小学校舎窓から:4年生 国語の授業】

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生では国語の授業で,修飾語について学習をしていました。しかりと文の組み立てを理解できていました。

【9/30 郷州小学校舎窓から:朝のモジュールの時間】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝のモジュールの時間は,国語の学習です。登校4日目になり,1年生,2年生も落ち着いて学習に取り組んでいます。今日も楽しい学習が待っています。

【9/29 郷州小学校舎窓から:4年生 理科】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の理科では,「雨水のゆくへ」について,実験観察を行いました。iPadを活用して撮影し,確認をしながら進めていました。また,オンラインでも様子を配信しました。

【9/29 郷州小学校舎窓から:光サンドイッチ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の図工では,光のサンドイッチの題材で,セロハンを光に当てて様々なデザインを作っていました。いろんな色があってきれいです。

【9/29 郷州小学校舎窓から:校舎もきれいになりました】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,朝から雲がなく晴れの天気です。郷州小学校の校舎も新しくなり,きれいになりました。新しい昇降口も来週には使用できます。

【9/28 郷州小学校舎窓から:3年 理科の授業】

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の理科の授業では,昆虫はどんな場所にいて,何をしているかなど資料やこれまでの経験から気づいたことをたくさん発表していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31