【11/11 郷州小学校舎窓から:6年生 ソフトバレーボール】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の体育では,ソフトバレーボールでパスの仕方について行いました。弾むボールに苦戦していましたが,上手にパスをつないでいました。

【11/11 郷州小学校舎窓から:3年生 算数(iPad)】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の算数では,ひきざんの筆算の仕方について自分の考えをノートにまとめ,iPadで撮影した後に,みんなで共有して,友達の考えを見ながら自分の考えと比較していました。いろんなことができることに,驚きと楽しさがありました。

【11/10 郷州小学校舎窓から:5年生 理科】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の理科の授業では,郷州小学校建築の際のボーリングの試料を使い地下の様子を調べました。試料を触ったり顕微鏡で観察したりと深さによって、土の違いについて確かめていました。

【11/10 郷州小学校舎窓から:2年生 図工】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の図工は、びっくり野菜を描きました。いろんな野菜が描かれて、本当にびっくりするぐらい,たくさん工夫がされていました。

【11/10 郷州小学校舎窓から:3年生 図工】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の図工では、「リコーダーをふくわたし」を題材に描いてきましたが、完成に向けて仕上げを行っていました。それぞれが特徴をつかみ、色使いも工夫がされていました。

【11/9 郷州小学校舎窓から:4年生 外国語】

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の外国語では、新しいALTともすっかり打ち解けて、授業を行っています。今日は、天気についてゲームをしながら、楽しく学んでいました。

【11/9 郷州小学校舎窓から:2年生 国語】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の国語の授業では、「はじめ」、「中」、「終わり」を組み立てて,たからもののしょうかいを、わかりやすく話をしていました。

【11/9 郷州小学校舎窓から:6年生 図工】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の図工では,お面づくりのデザインを作成しています。それぞれが考えたお面の仕上がりを楽しみにしています。

【11/6 郷州小学校舎窓から:郷州小学校運動会】

画像1 画像1
 本日の運動会は,ブロックごとの運動会での開催でしたが,天候にも恵まれ,無事終了することができました。保護者の方々いかがだったでしょうか。ご観覧ありがとうございました。徒競走では,全力で走り抜け。障害走では,諦めずに最後までやり遂げ。表現運動のダンスでは,笑顔と体いっぱいで表現をしました。全学年、感動と心に残る運動会でした。
          ありがとうございました。

【11/6 郷州小学校舎窓から:運動会(高学年)ダンス】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ダンスは,オンライン授業の時から練習を重ねてきただけあって,素晴らしいダンスでした。大きな動きもきれいに行い,楽しさが伝わってきました。

【11/6 郷州小学校舎窓から:運動会(高学年)】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年の障害走では,じゃんけんに負けての玉入れでも諦めずに全力で行いました。

【11/6 郷州小学校舎窓から:運動会(高学年)】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 きれいに整列をし,開会式に臨んだ高学年。さすがです。徒競走,障害走、表現のダンスと高学年として,立派な態度での運動会でした。

【11/6 郷州小学校舎窓から:運動会(中学年)ダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学年のダンスは,とても楽しそうに踊っていました。練習の成果が出ていた素晴らしいダンスでした。

【11/6 郷州小学校舎窓から:運動会(中学年)】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学年(3・4年生)の運動会での徒競走は,接戦の組が多くありました。みなさん、全力で発止っている姿がとても気持ちよかったです。ダンスは,リズミカルで笑顔あふれるダンスでした。素晴らしい中学年の運動会でした。

【11/6 郷州小学校舎窓から:運動会(低学年)】

 青空の中、1,2年生のとてもかっこよくて,かわいいダンスが披露されました。とびっきりの笑顔で踊る姿が多く見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【11/6 郷州小学校舎窓から:運動会(低学年)】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 障害走です。何を引くかによって走り方が変わります。とてもかわいい走りでした。みんな笑顔で楽しく走りました。

【11/6 郷州小学校舎窓から:運動会(低学年)】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 低学年の運動会が行われました。徒競走、障害走を行い最後にかっこよくてかわいいダンスを披露しました。

【11/6 郷州小学校舎窓から:運動会】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 11月6日(土)本日は,天候にも恵まれ,予定通り運動会を行います。ブロックごとの開催になりますが,児童の頑張りと素晴らしい演技を楽しんでください。

【11/6 郷州小学校舎窓から:運動会2】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教室には,児童のみなさんに向けてのメッセージが書かれていました。思い出の1日になりますように。

【11/5 郷州小学校舎窓から:日なたと日陰の違い】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の理科では,日なたと日陰の違いについて放射温度計や地面を触るなど違いについていろんな方法で調べていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31