TOP

2/9(金)【学びの意欲(いよく)・ろうち】4年生 水はどのようにあたたまるの・・・

画像1
画像2
画像3
4年生の理科の学習風景です。

「水はどのようにあたたまるのだろうか」を学習課題に、今まで学んだ「金属のあたたまり方」と比較しながら実験に取り組んでいます。

実験結果から、水は熱せられたところがあたたまり、温度が高くなること。
そして、温度の高くなった水が上の方へ動き、水は全体があたたまっていくことに気付き、課題に迫る子供たちの姿が印象的でした。

学びいっぱい、やる気いっぱいの4年生の素敵な一コマでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29