TOP

5/16(木)【学びの集中力(りょく)・ろうち】5年生の授業の様子

画像1
画像2
画像3
各教科の学習に集中して取り組む5年生、さすが高学年です!!

【上】「小数をかける計算の仕方を考えよう」
   80×2.3を自分なりのやり方で考えるところからスタートです。

【中】「1mが2.14kgパイプが、3.8mでは何kgになりますか」
   小数のかけ算を整数にしてから計算しています。

【下】「要旨を考えよう!」
   「要旨」と「要約」違いを理解し、相談しながら「要旨」をまとめています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30