来週から6月!

 1限目、3年生は学年集会で修学旅行の振り返りと今後の学習の進め方の話がありました。少し疲れた様子は残っているものの、見通しをもって取り組んでほしいと考えています。

 いろんな行事があった5月ですが、いよいよ来週からは6月。多くの3年生は集大成となる部活動の大会が控えています。日々の取り組み、成果の発表となる大会、いままでの成長を振り返って、自分たちの力を出し切ってくれることを願っています。
画像1画像2画像3

修学旅行16

 解散式の様子です。最後まで実行委員会の方々が頑張ってくれました。

 解散式では、いろんな方への感謝の言葉、経験したことや学んだことを保護者の方などに語ること、のこり10ヶ月になった中学校生活へつなげることなどの話がありました。
 
 修学旅行の様子はここでひとまず終了とさせていただきます。多少の疲れが残っているかもしれませんが、元気な顔で今日学校に登校するのを待っています。

 今日からの、成長した3年生の姿に期待しています。

 
画像1画像2

修学旅行15

 昨日、金沢駅改札からもてなしドーム地下広場まで移動する生徒の様子です。
画像1画像2

修学旅行14

 順調に金沢に向かって移動しています。
 事前に保護者の方には到着時間をお知らせしてあります。
 大きな遅延等が発生した場合のみ、学校配信メールにて保護者の方に連絡します。
画像1画像2

修学旅行13

 無事、東京駅から新幹線に乗ったそうです。
画像1

修学旅行12

 みんなで食べる昼食の様子です。
 無事に金沢に着くのを待っています。
画像1

修学旅行11

 貴重な体験をさせていただいています。
画像1画像2

修学旅行10

 3年修学旅行最終日となりました。
 学級ごとに企業見学に行っております。
画像1画像2

修学旅行9

 天候にも恵まれました。
画像1画像2

修学旅行8

 ディズニーランド前です。
 車内での昼食も協力して動きました。
 千葉は良い天気です。
画像1画像2

修学旅行7

 国会議事堂内です。しっかりとお話を聞いています。
画像1

修学旅行6

 朝食をエネルギーに変えて、今日も1日頑張りましょう。
画像1画像2

修学旅行5

 おはようございます。今朝の朝食会場の様子です。元気に食べている様子がうかがえます。
画像1画像2画像3

修学旅行4

 昨夜のホテルでの食事の様子です。

画像1画像2

修学旅行3

続々と、宿舎に到着しています。
画像1画像2

修学旅行2

修学旅行1日目の様子です。
画像1画像2

修学旅行1

 3年生修学旅行がスタートしました。

 早い時間にもかかわらず、ほとんどの生徒が良い顔をして、時間前に集合していました。
 本日から3日間、わずかですが、その様子をお伝えしようと思います。よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

明日から!

 3年生は3日間の修学旅行に出発します。今日は荷物を預け、明日以降の最終確認をおこなっていました。

 学校を離れての、学校としての学びの場、離れた場所だからこそ、集団だからこそ学べることを、ルールを守った中でたくさん学んできてほしいと考えています。

 少し天候が危ぶまれますが、安全に、無事に帰ってくることを祈っています。
画像1画像2

部活動の日のできごと

 5月17日(金)部活動の日に、地域コーディネーターの齊藤さんを含めて3名の方が学校周りの花壇の整備を行ってくれました。学校周りであまり目立つところではありませんが、いろんな方が中学生のために環境整備に協力してくれています。
画像1画像2

部活動の日その4

その4です。
文化部も各活動に参加しました。
明日以降も金沢市中学校春季大会が続きます。
是非各部の健闘を祈っています。
月曜日、元気な顔を見せてくれるのを楽しみにしています。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30