最新更新日:2024/06/02
本日:count up452
昨日:401
総数:486925
1日1記事を目標に記事を掲載し、みなさまに1日1回、閲覧していただけるホームページを目指しています。

県中学校駅伝報告

画像1 画像1
 9月30日(土)に行われた県中学駅伝の報告をするために、駅伝チームが校長室を訪れました。
 水戸校長が選手全員の健闘を讃え、一人一人に記録証を手作りして渡しました。その後、選手を代表して八箇さんが、感謝の言葉と県中学校駅伝を終えての思いを語りました。駅伝部全員の清々しい表情が大変印象的でした。芳中駅伝部、本当にお疲れさまでした。
画像2 画像2

後期生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和5年度 後期生徒総会を開催しました。水戸校長から後期の吉政生徒会長に委嘱状が渡されました。また、前期の白木会長より退任のあいさつがありました。前期生徒会役員のみなさん、お疲れ様でした。
 後期生徒総会では、新執行部の紹介の後、後期生徒会活動計画案が発表されました。後期のスローガン「百花繚乱 〜一人一人の個性を大切に〜」に込めた思い、芳中での学校生活をよりよくしていこうという熱意が十分に伝わってきました。
 後期生徒会活動は、芳中祭後からスタートです。全校生徒が協力し合い、新しい生徒会活動が成功することを期待しています。

合唱練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
芳中祭の時に行われる、合唱コンクールに向けて各クラスの練習がスタートしました。
体育館や音楽室を使える時間が限られており、教室ではパート練習に励むなど各クラス工夫しつつ取り組んでいます。
「奏造」というスローガンに向けて、そのクラスらしいハーモニーが奏でられることを期待しています。

目の愛護デー献立

画像1 画像1
10月に入り、朝晩めっきり涼しくなりました。本日より制服登校となります。
さて、秋はおいしい旬の食べ物が出回る食欲の秋でもあります。この季節ならではの美味しさを味わいましょう。また、本日は目の愛護デー献立です。ガーリックチキン、カラフルサラダ、パンプキンスープ、ブルーベリーゼリーと生徒の人気な献立が揃ってました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
高岡市立芳野中学校
〒933-0871
住所:富山県高岡市駅南2丁目5−1
TEL:0766-23-0718