朝の様子

画像1
画像2
画像3
本日の朝自習の時間は、生活安全指導でした。昨年度から1学期の朝自習の時間を使って5回シリーズで、日常生活で起こりうる事故について考え、安全に行動できる判断力・実践力を養うために取り入れています。今日のテーマは「交通事故にあわないために」でした。どの学級でも真剣に動画を見、どうすべきかを考えていました。朝自習の後の「朝の会」の時間には、毎日「今月の歌」を歌っています。今月は、映画「猫の恩返し」の主題歌「風になる」です。子ども達が大好きな歌で、よく口ずさんでいる子に出会います。その歌のさびの部分の振り付けを考えた子がおり、その子達の希望で、全校にも広げたいとの思いで行動しています。元気な歌声が響いてきたクラスをのぞいてみると、振り付けを考えた児童の学年ではない学年の児童も振りをつけて歌っていました。「やってみたい」ことを実行に移し、それを受け入れる子ども達、とっても素敵だなと思いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31