4月27日(土)学年PTA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA総会のあと、各学年の懇談会が行われました。学年それぞれの学校での様子、学習について、行事や進路についての話がありました。各学年での子どもたちの成長を全職員で支援して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

4月27日(土)PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
約100名の保護者の皆様が参集してくださり、PTA総会、後援会総会を開催しました。PTA会長のあいさつ、学校からの話、議事の進行も滞りなく終わり、ありがとうございました。教育委員会から部活動の地域移行についての説明もありました。たくさんのご参加、本当にありがとうございました。

交通安全教室【第2部】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
交通安全教室の第2部は、1年生のみで実技指導を受けました。正門前の駐車場を交差点に見立てて、「自転車の2段階右折」のポイントを学び、実際にコメリ方面の信号手前から農道に入り、自転車の乗り方を交通指導隊の皆さんに指導して頂きました。一時停止、左右と後方確認、2段階右折は練習が必要ですね。事故に遭わないためにも、マスターして実践しましょう。

交通安全教室【第1部】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
燕警察署交通安全課、燕市生活環境課、燕市交通安全協会交通指導隊の皆様をお迎えし、交通安全教室を行いました。第1部は全校生徒を対象に、自転車の交通事故防止のDVDを視聴し、交通安全課長の講話をお聞きしました。生活安全委員長が生徒代表で、お礼の言葉を述べました。自他の命を守るために、交通事故防止を意識していきましょう。

燕クリーンデーに参加しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月20日(土)に燕クリーンデーが、12地域のうち4地域で行われました。すでに終えている地域や連休明けに実施する地域、春は中学生の手を必要としない地域など対応が各地域ごとに異なりました。今回行われた4地域には、多くの小池中生が参加し、地域のゴミ拾いに協力してくれました。ありがとうございました。各地域の皆様、お疲れ様でした。

燕三条FMの収録【2本目】をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒のインタビュアーが交替し、引き続き2本目の収録を行いました。さすが部長の皆さん、張りのある声でステキな収録になりました。放送では、バスケットボール部、総合文化部、吹奏楽部、卓球部の部長にインタビューの様子が放送され、各部のリクエスト曲を流してくれるそうです。放送日が決まりましたら、お知らせします。

燕三条FMの収録【1本目】をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
燕三条FM放送のスタッフが来校し、部活動紹介の収録をしてくれました。1本目は、生徒のインタビュアーが野球部、陸上競技部、バレーボール部の部長にインタビューし、各部が選んだ曲をリクエストします。放送が楽しみですね。

専門委員会の様子【給食、応援】

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員会、応援委員会の様子です。給食委員は、毎日の給食後に配膳室に運搬される食器カゴや食缶を整理する仕事があります。応援委員会のみ、通年で委員を務めます。選挙管理委員会は特設委員会なので、後期のみ選出され活動します。
どの委員会も頑張って活動に取り組み、生徒会を活性化していきましょう!

専門委員会の様子【広報・図書、整美、保健】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広報・図書委員会、整美委員会、保健委員会の様子です。
広報・図書委員会は、一番人数の多い委員会です。どの委員会も、日常の取組の確認と分担を決めました。

専門委員会の様子【生活・安全、福祉、放送】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活・安全委員会、福祉委員会、放送委員会の様子です。
委員長の進行で、自己紹介や前期の活動を確認し、分担を決めました。

専門委員会の様子【各学年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前期1回目の専門委員会が開催されました。
1学年委員会、2学年委員会、3学年委員会の様子です。

新入生歓迎会を開催しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会本部が中心となって企画・運営し、柏陽会入会式と生徒会の活動や委員会、部活動を紹介するオリエンテーションを行いました。委員会紹介では、クイズや寸劇を取り入れてわかりやすく説明し、部活動紹介では演奏や実技で部の特徴を示し、新入生を勧誘していました。全校がひとつになって活動でき、とても楽しい時間になりました。

分団集会を開きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10の地区に分かれて分団集会新入生を入れて新入生を入れてメンバーを確認し、担当の先生からあいさつがありました。分団長と副分団長を選出し、クリーンデーや防災訓練の時は、このメンバーで動くことを確認しました。

身体計測をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
身長・体重、視力を全校生徒が、1・3年生は聴力も追加して「身体計測と検査」を実施しました。身長・体重はスムーズに計測できますが、視力と聴力は一人ずつなので時間がかかります。廊下には順番待ちの列ができていました。
新1年生の紺色の半袖体操着、決まってますね。上下の袖や裾に圧着された反射材もステキでカワイイですよ。

全校ガイダンスがありました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年度の始まりに当たり、全校生徒が集まって、学習や生活についてガイダンスを受けました。まず、全校集会の並び方、話を聞く姿勢、所作について確認しました。学校生活の決まり、授業や家庭学習、交通ルールについての説明を受け、給食や清掃についても確認がありました。みんなで、楽しい学校生活を送っていきましょう。

入学式を挙行しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和6年度の入学式が、桜の花の咲く暖かい日に挙行され、52名の生徒が入学しました。呼名にしっかりと返事をし、校長先生に凜として視線を向ける姿に入学の決意を感じました。新入生をを迎え、新たな小池中学校がスタートします。力を合わせて、素敵な学校、充実した学校生活を創り上げましょう!

入学式の準備を頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からの入学式のために、2・3年生が心を込めて会場や教室、控室の準備をしました。卒業式の準備で慣れているので、手際よく短時間で整えることができました。2・3年生の皆さん、ありがとう、そしてお疲れ様。新入生を歓迎しましょう!

始業式と学活がありました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式では、2・3年生の代表生徒が「新年度の豊富」を述べてくれました。学年が上がり、最高学年として力を入れることや新入生を迎える先輩としての意気込みを語ってくれました。
その後、教室に入り、新しい教科書等が配付され、来週の入学式や授業、給食や清掃等の準備と確認を行いました。来週の月曜は入学式で、いよいよ新入生を迎えます。この土日で本格的に始まる令和6年度1学期の心構えと準備を整えましょう。

新任式を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6名の教職員を迎え、新任式を行い、生徒と新しい出会いの場を作りました。2名の先生が体調不良で新任式に参加できませんでしたが、4名の先生からあいさつしていただき、代表生徒が歓迎の言葉を述べました。一緒に小池中学校を素晴らしい学校にしていきましょう。

新入生オリエンテーションがありました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月8日(月)に入学を控える新入生が、オリエンテーションに参加してくれました。きちんとヘルメットを被り、自転車で登校してくれました。生徒玄関で、クラスと番号を確認します。生徒会本部の11名が、新入生のサポート役、練習の補助役で参加しました。
新入生は、体育館で入学式の椅子に着席し、礼法や動きの確認と練習を行いました。つい先日、小学校で立派な卒業式をおこなった皆さんですから、所作はとても素晴らしかったです。
終了後、教室に入って自席に着き、配付物や入学式の服装等のポイントを確認しました。皆さんの入学を心からお待ちしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31