糸半講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日(火)の糸半朝会で「おとなりさんは外国人〜多文化共生ってなんだろう〜」をテーマに講演会を行いました。講演会は輝匠株式会社 代表取締役井上康広様、2名のベトナムからの外国人実習生、ベトナム人協会から通訳の皆様にお越しいただき、燕市地域振興課の松井様を進行役にパネルディスカッション形式で行いました。多文化共生には、お互いを知ることが大切である。そのためにはまず見かけたら挨拶してもらえればと結ばれました。

第4回学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月8日(火)学校運営協議会を開催し、小池中学校の教育活動の柱でもある防災学習、福祉学習についての活動を振り返りました。委員の皆様から「継続して活動に取り組んでいることで、子供たちも成長している。今後とも防災、福祉の活動を継続していくことが大切である。」などの御意見をいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

年間行事予定

グランドデザイン

沿革

給食だより

月予定

糸半プロジェクト