作品展示作業

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(金)放課後、12月12日(火)からの期末保護者会に向け、技術・家庭科、美術の作品展示作業を行いました。作業を行う生徒は楽しそうに展示活動を行っていました。

生徒会 クリスマスレク

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(水)5・6限 生徒会主催のクリスマス・レクを開催しました。フットサル・ドッジボール、風船バレーのほか多くの競技を設定して行いました。競技に参加している生徒も応援の生徒も大いに盛り上がりました。クラスの団結、全校の絆を深める時間となりました。

任命式

画像1 画像1 画像2 画像2
12月5日(火)令和6年度生徒会役員の任命式を行いました。校長先生より任命証を手渡された新役員は、一言ずつ意気込みを述べました。これから専門委員長等が決まり、令和6年度の生徒会組織が固まっていきます。

いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日(金)生徒会が主催して「いじめ見逃しゼロスクール集会」を開催しました。全校縦割りの小グループで、ガチガチクラスとほんわかクラスを対比しながら「居心地のよいクラス」について、話し合いました。その後、各学級で「いじめ見逃しゼロ宣言」を作成しました。

小中合同挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(火)〜9日(木)の3日間、小池中学校区で小中合同挨拶運動を実施しています。生徒会本部・専門委員会、ボランティアの生徒が中心になって、小学生とともに登校をする児童・生徒に爽やかな挨拶を行っています。

交通公園清掃ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日(木)生徒会本部と福祉委員会とのコラボ企画で燕交通公園の清掃ボランティアを行いました。今年度は落ち葉掃きに加え、ベンチ磨きも行うなど活動内容を広げての活動となりました。生徒は秋晴れのもと楽しく活動しました。

おすすめの一冊

画像1 画像1 画像2 画像2
広報・図書委員会では本に親しむことをねらいに、「おすすめの一冊」を紹介する活動を行っています。各クラスの委員がおすすめの一冊をポスターにまとめ掲示しています。また、昼の放送でも紹介しています。
この秋、時間を見つけて読書に没頭したいものですね。

防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日(土)第一地区合同防災訓練に参加し、一時避難所での安否確認や指定避難所での集計活動など地域の方とともに活動を行いました。
また各学年のプログラムに従って防災学習やNPO法人ふるさと未来創造堂の中野様を講師に全校防災道徳を行いました。災害時に起こりうる課題について、生活班で話し合い、全校で共有しました。

生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月26日(火)生徒朝会で合唱祭の発表順を抽選しました。発表順は1年生1組、2組、2年生は2組、1組、3年生は1組、2組の順となりました。
また、発表順抽選の前に、広島派遣事業に参加した生徒による派遣事業報告を行いました。「あの夏の思いを語る」と題し、被爆体験者の思いを演劇を通じて伝えている高校生の取組から学んだ平和への思いを全校に伝えました。

授業参観・新人大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月15日(金)授業及び新人大会激励会を保護者の皆様に参観いただきました。平日ではありましたが、多くの皆様にご参観いただき、ありがとうございました。
2年生は職場体験発表会を行いました。1年生も2年生の発表を聞き、これからのキャリア学習につなげる機会となりました。また、激励会では、選手たちは少し緊張した感じで臨んでいました。大会では持てる力を十分発揮してほしいと願っています。


専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月14日(木)前期の専門委員による最後の専門委員会を行いました。9月の活動及び前期の活動の振り返りを行うなかで、取組がより向上してきたという意見が挙がり、日常活動がしっかり行われていたことがうかがえました。

体育祭練習

画像1 画像1 画像2 画像2
第2回定期テスト終了後から、本格的に体育祭練習が始まりました。熱中症対策として体育館など屋内での練習が中心になっていますが、各軍ともに、大きな声が出るなど、リーダーを中心にまとまり、本番に向けた雰囲気が高まってきています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(金)第2回定期テスト終了後の4時間目、地震を想定して避難訓練を行いました。家庭科の時間に自ら製作した防災頭巾を着用して、避難を行いました。生徒は整然と訓練に取り組んでいました。

質問教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月31日、9月1日に行われる第2回定期テストを前に、質問教室を開きました。疑問点を解決しようと意欲的に先生に質問をする姿が見られました。質問を待つ間、集まった仲間同士で教え合ったり、学習したりしている様子が見られ、短い時間でしたが参加した生徒は集中して学習に臨んでいました。

児童クラブでのボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の人との交流を深めることをねらいとした今年度の糸半プロジェクト。この活動一環として、8月7日、8日の2日間、生徒会のボランティア募集に応じた生徒が杉名児童クラブで、学習やグループ活動などを通して、小学生との交流を図りました。

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月2日(水)〜4日(金)の4日間 サマースクルを開催しています。8時30分からの2時間、夏休みの課題や数学・英語を中心に学習を進めます。市内にお住まいの退職校長会の先生方に学習ボランティアとして御支援いただいています。参加者は真剣に課題に向き合っています。

第2回学校運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月31日(月)第2回学校運営協議会を開催しました。今回は、1学期末のアンケート結果をもとに、職員とともに、2学期以降の教育活動いついて話し合いました。貴重な御意見をいただきました。今後の教育活動に生かしていきます。

教室ワックス掛け

画像1 画像1 画像2 画像2
学期末を迎え、整備員会を中心に教室のワックス掛けを行いました。事前の清掃をしっかりと行っていたこともあり、速やかに作業を終えることができました。

燕・弥彦消防本部体験視察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月8日(土)燕第一地区まちづくり協議会主催の「燕・弥彦消防本部 体験視察」に生徒会から2名の生徒が参加しました。
にとこみえーる館と燕市防災センターを視察し、水害対策、地震や火災に対する備えについて学ぶ機会となりました。
 

玄関前の花、満開です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月16日に生徒会の緑化活動を行いました。整備委員会を中心多くのボランティアが参加して花の苗の植え替えを行いました。今、そのプランターの花が生徒玄関前にきれいに咲いています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

登校許可証明書

年間行事予定

沿革

月予定