あすなろさつまいもパーティ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月24日、あすなろの畑でとれたさつまいもでさつまいもパーティを行いました。朝から給食着に身を包み、包丁でさつまいもを切り、蒸し器でふかしました。感染症対策もとりながら、楽しく安全に行いました。食べた後、子どもたちから「おいしい!」という声や「作ってくれた人ありがとう!」という声が聞かれました。一人一人の成長が感じられました。

さつまいも大収穫!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月13日、畑に植えたさつまいもを収穫しました。土をほってみると想像よりも大きなさつまいもが顔を出し、子どもたちも大喜びでした。とれたさつまいもは一人一人が袋に入れて持ち帰りました。子どもたちからさつまいもを食べた感想を聞くのが今から楽しみです。また、今回とれたさつまいもで11月にパーティを予定しています。上級生がさつまいもを切ってふかします。みんなで収穫をお祝いしたいと思います。

おいしい枝豆を味わいました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月20日、畑に植えた枝豆を収穫し、おいしくいただきました。
 収穫、豆もぎ、調理と、それぞれの学級でできるところを分担して行いました。家庭科室で食べた後、全員で活動の感想や1学期の思い出を伝え合いました。

元気に育て! みんなの野菜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月19日(木)、1年生とあすなろ学級児童がさつまいもの苗を植えました。植え終わった後、「太陽の光がたくさん葉っぱに当たるように、横に寝せるように植えました。」と、畑の先生の教えどおりにやってみたことを誇らしげに話してくれました。あすなろ学級は枝豆も植えました。それぞれの野菜の収穫が今から楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 4限授業日/給食最終
3/20 3限授業日
3/22 3学期終業式/卒業式練習
3/23 第60回卒業証書授与式