【4年生】出前授業「科学研究の進め方」

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日に、燕・弥彦科学教育センターの方に来ていただき、「科学研究の進め方」という内容で授業をしていただきました。
「ペットボトルフリップ」を題材に、ペットボトルフリップが成功しやすい水の量を探りました。グループで協力しながらペットボトルを投げ、データを集めることができました。
「テーマの決め方」「研究の方法」「結論のまとめ方」などを教えてもらい、「参考になった。」という感想もありました。
夏休みに「科学研究」、いかがでしょうか。

一筆書きのプログラミングに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日(木)、4年生が一筆書きを題材にしたプログラミングの授業を行いました。ICTサポーターの先生が課題を出すと、子どもたちは黙々とプログラミングを進めていきました。今回のポイントは「見通しをもつために作図の手順をノートに書くこと」「間違えたら原因を見つけて正しく直すこと」です。一つ完成すると喜びの声をあげて次の課題に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/20 4限授業日/給食最終
7/21 3限授業日