最新更新日:2024/06/03
本日:count up6
昨日:54
総数:96960

学校給食 泉州産 小松菜 つかっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
1月18日 学校給食は、牛乳 黒糖パン
豚キムチ 寒天スープ 焼き芋でした。

泉州では、いろんな野菜がつくられています。
「小松菜」もその一つです。

お手頃なお値段で、アク抜きも必要なく、
野菜には、めずらしくカルシウムをたくさん
含んでいるという特長もあります。
今日はスープに入りました。

スープは、寒天スープです。
寒天は、海藻の天草を煮出したものから
作られています。
この寒い季節に干してつくるから、
「寒天」という名前がついたのでしょう。

季節の食べ物をたのしみながら、
この寒さものりこえていきたいですね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
エンゼル
1/25 個人懇談(0〜2歳)
1/26 個人懇談(0〜2歳)
小学校
1/26 新入生説明会(10時から体育館)
中学校
1/26 中学校 新入生対象入学説明会(15時ふれ愛C)

エンゼル

小学校

中学校

田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142