最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:128
総数:101145

中学校 一学期終業式を行いました。

画像1 画像1
7月20日 中学校では、一学期終業式を行いました。

学校長からは、一学期のねぎらいと、これからの
エールが送られました。

また、「掃除」について日本の文化についてお話がありました。

年末の大掃除。
スポーツの試合のあとのサポーターによる清掃。
学校の大掃除。 いろんな場面での掃除があります。


掃除は、その場所がきれいになるだけではありません。

協調性がうまれます。
段取り力が身につきます。
気づく力がつきます。
感謝の心が生まれます。

一学期の終わりにあたって、
自分の身の回りと、頭の中の
整理整頓をしよう。
というお話でした。

そのあと、生徒集会に移ります。

生徒会副会長からは、
夏休みを充実したものにしよう!と、
自分自身の経験をまじえて、各学年、
全体へとお話がありました。

そして、
チャットGPT、夏休みの生活指導についての
注意事項のお話がありました。

クラブ活動の表彰がおこなわれました。

明日から長い長期休業に入りますが、
健康に留意して過ごし、2学期に元気に
あいましょう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142