最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:128
総数:101145

学校給食 和食を田尻っちの味付け海苔で。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日 学校給食は、牛乳 ごはん 鯖のしおこうじやき こんにゃくのきんぴら さつま汁 味付け海苔でした。

新しい学年での生活も2ヶ月ちかくたちました。
学校での食事もなれてきたころですので、魚の和食給食を
実施しました。

鯖は、塩麹焼きにしてうまみを増して食べやすくしています。
また、味付け海苔は、田尻中学校の美術部の生徒が
数年前に考案してくれたデザインの袋に入っています。
かわいいデザインなので、楽しくいただくことができました。

小学校1年生も海苔をごはんにのせて、
おはしでくるりんと巻いて上手に食べている子もいました。

ご飯粒を残らないように 食べること。
よくかんで食べること。

基本的な食習慣を給食でも指導していきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
エンゼル
6/2 歯磨き指導(3〜5歳児)
小学校
6/7 クラブ
中学校
6/1 歯科検診(3年生・2年生一部)
6/6 検尿二次検査
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142