最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:118
総数:100884

中学3年生 話すことテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日 中学3年生は話すことテストを実施しました。

これは4月18日に行われた「全国学力・学習状況調査」の一部で、ICT端末による出題に対し英語で発音・録音しデータを送信する形式で実施されるものです。当日実施校と本校のように指定された別日程で実施する学校とがあります。

1クラスを14名ずつに分け、距離を開けて座り、各自ヘッドセットをつけてログインし、出題内容に対して英語で答えます。

英語は読めること・聞くことに加え、話す力が重要なのは言うまでもありません。
英語表現の力を全国的に把握するのが今回のねらいでもあります。

皆さん自信を持って発音・表現していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
エンゼル
5/8 給食開始(1号認定3歳)
家庭訪問(吉見)
5/9 家庭訪問(吉見)
5/10 家庭訪問(嘉祥寺)
5/11 家庭訪問(りんくう)
5/12 家庭訪問(りんくう)
小学校
5/8 家庭訪問(吉見海側)
5/9 家庭訪問(吉見山側)
5/11 家庭訪問(嘉祥寺)
5/12 家庭訪問(りんくう)
中学校
5/12 心臓健診
5/13 授業参観・PTA総会
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142