最新更新日:2024/05/31
本日:count up51
昨日:112
総数:96890

学校給食 こいのぼり型ハンバーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日 学校給食は、牛乳 ナン キーマカレー 鯉のぼりハンバーグ 野菜スープでした。

5月5日は、こどもの日です。
町にも こいのぼりが飾られているところがありますね。
「こどもの健やかな成長を願って」という意味が込められています。
こいのぼり型のハンバーグを食べて、
みんな 健やかに成長してほしいと思います。

今日は「ナン」でした。

「今日って、ナンなん?」
「ナンって、なんなん?」
ダジャレのような 楽しい会話がとびかっていました。

「ナン」の歴史をたどると、メソポタミア文明の話がでてきたり、
壺でつくるパンって、どういうこと?

学習したことを給食で体感したり、
給食の疑問を教科で学習したり。

給食の学びと、教科の学習は、相互で行き来しています。

学校給食が、楽しく深まる学習の一助となればと思います。

2枚目の写真は、たくさん並ぶ給食場のこいのぼりハンバーグです。
3枚めの写真は、「ナン」です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
エンゼル
5/2 子どもの日の集い
小学校
5/1 創立記念日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
中学校
5/1 全国学力調査 英語「話すこと」調査(中3)
5/2 5限後下校
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142