最新更新日:2024/06/09
本日:count up31
昨日:60
総数:97635

8月9日 中学校の平和登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
8月9日 中学校は、平和登校日でした。

1年生 体育館で沖縄戦の概要について学びました。当時の住民が戦闘に巻き込まれた戦場の様子について、映像や証言を交えて知ることができました。

2年生 沖縄戦の護郷隊について学びました。当時の中学生が軍事訓練を受け、命令の中で戦闘に参加していくうちに人間としての心を失ってしまう様子とその後悔を当時の証言から学びました。

3年生 原爆投下について学びました。密かに原子爆弾の開発計画が持ち上がり、アメリカ中の科学者が召集されついに完成する。投下候補地が日本の中であらゆる経緯を経て最終的に広島・長崎に投下されたことなどを知りました。

ご家庭でもぜひ、平和のあり方についてお話する機会を持っていただきたいと思います。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
エンゼル
8/25 幼稚園児登園日
小学校
8/25 始業式
8/26 給食開始・4時間授業(31日まで)
中学校
8/25 始業式 1、2年宿題テスト 3年学力診断テスト
8/26 1、2年宿題テスト、3年学力診断テスト1 給食開始
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142