最新更新日:2024/06/28
本日:count up32
昨日:128
総数:101170

学校給食 夏を楽しむメニューでした

画像1 画像1
7月8日 学校給食は、牛乳 わかめごはん チキン南蛮 切り干し大根の炒め煮 夏野菜のみそしるでした。

夏野菜のみそしるには、かぼちゃ、泉州でたくさんとれる「なす」がはいっていました。
ちょっとした秘密の工夫をしました。
 「なす」が苦手という子どもは、少なくありません。小学生の給食の「なす」は、ほとんど皮をむいてわからないようにしました。中学生の給食の「なす」は、はいっていることがわかるように「なす」をカットしました。
 まずは、「食べることができた!」という達成感。そして、「もちろん食べることもできるし、地元でたくさんとれる食材で、美味しいよね。」というところまで、味覚も知識も、気持ちも成長してほしいと思っています。

 さっぱりした甘酢のかかったチキン南蛮、人気のわかめごはんで、暑くても、しっかりと食事をすることができていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校
7/13 個人懇談会
7/14 個人懇談会
7/15 個人懇談会・非行防止教室(6年)
中学校
7/11 給食終了日 部活動なし  諸費納入日
7/12 三者懇談会(〜15) SC(スクールカウンセラー)来校日
1学期末 三者懇談会(〜15)
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142