最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:84
総数:99599

5月31日 学校給食 初登場「杏仁豆腐」

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日 学校給食は、牛乳 コッペパン ベーコンとポテトのスープ 白身魚のエスカベッシュ 杏仁豆腐でした。

杏仁豆腐は、初登場のメニューです。2枚目の写真のようにみかんと杏仁豆腐をあわせたもので、登場しました。
 杏仁豆腐は白くて、お豆腐のように見えますが、本来は、杏(あんず)の種の中の白い実からつくったデザートです。日本では味付けした牛乳寒天のほうが、親しまれているようです。今日の杏仁豆腐も牛乳寒天です。
 朝から楽しみにしている子どもたちから、「今日は杏仁豆腐!」と話しかけてくれました。

 給食時間に聞いてみると、どうやら、好きな人と、そうでない人に分かれていました。
はじめは苦手でもだんだんと、食べられるようになるのも成長期ならではです。
 いろんなたくさんの食材や料理との出会いをたくさん経験してほしいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
中学校
6/2 眼科検診(2年生、1・3年対象者)
6/7 SC(スクールカウンセラー)来校日
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142