最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:129
総数:101013

学校給食 たまねぎづくしの日でした

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日 学校給食は、牛乳 ごはん
ツナそぼろ 豆のかきあげ たまねぎのみそ汁でした。

今日は、朝から給食場に地元のたまねぎ
70キログラムが届きました。

半分は、みそしるに、半分は、かき揚げになりました。

たまねぎは、加熱すると甘くなって、一層おいしくなります。

みそしるのたまねぎ、
かきあげのたまねぎ、

それぞれの甘さの味比べになったでしょうか。

地元のたまねぎの味をしっかり
味わって、その魅力を知ってほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
エンゼル
6/24 保育参観・親子交流会・学級懇談会(ひまわり・あひる)
6/25 保育参観・親子交流会・学級懇談会(もも・りす)
6/27 保育参観・親子交流会・学級懇談会(ちゅうりっぷ・ひよこ)
小学校
6/25 学校水泳(4年生)公民館見学(3年生)
6/26 学校水泳(6年生・2年生)初任者研究授業(4年2組)5時間授業(3年生から6年生)
6/27 学校水泳(5年生・1年生・3年生)
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142