最新更新日:2024/07/01
本日:count up30
昨日:39
総数:101259

3年生 情報モラル学習

画像1 画像1
 3年生は、夏休みにChromebookを持ち帰って、4教科のワークブックを宿題として出す予定です。
 夏休み中にChromebookを使う際、正しい使い方を知っておく必要があるので、1クラスで先行して情報モラル学習を行いました。
 1つ目は、パスワードの管理について学習しました。他の人にパスワードは教えないことが大事だと学習しました。
 2つ目は、健康への影響について学びました。長時間使いすぎたり、暗い部屋で電気をつけずに使い続けたりすると、目が疲れてきたり、頭が痛くなったりすることを学習しました。
 その後、正しい使い方が理解できているかどうか、インターネットを使ったクイズに挑戦しました。写真は子どもたちがクイズに取り組んでいるところのものです。
 夏休みにご家庭で使う際にも、ルールを守り、正しく使うことができると、より知識を深めるための便利なツールになります。ご家庭でも、使い方について話し合っていただけると嬉しいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
エンゼル
7/7 七夕集会
小学校
7/5 クラブ
中学校
7/4 5限後下校
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142