最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:128
総数:101144

小学校 給食委員会 「手洗い実験」しました

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日 五時間目。
小学校では、児童委員会が行われました。
給食委員会では、手洗いチェッカーをつかって、
手洗い実験をしました。

手洗いチェッカーに手をかざすと、
洗い残しが白く浮かびあがります。
自分では、きれいに洗ったつもりでも、
いろんなところに洗い残しがあることがわかりました。

写真は、みんなで、手洗いチェッカーに
手をかざしているところです。

各自で、スライドにまとめて、
後日 全学級を分担訪問して、
手洗いのポイントをプレゼンする予定です。

その様子は、また報告いたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
エンゼル
6/19 うみ組・うさぎ組
6/20 やま組・ぺんぎん組
小学校
6/16 学習参観
6/21 非行防止教室(6年)
中学校
6/20 検尿二次
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142