最新更新日:2024/05/31
本日:count up61
昨日:112
総数:96900

2月3日 学校給食 節分メニューでした。 ひいらぎイワシも飾りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
2月3日 学校給食は、牛乳 てまきちらしずし いわしのフライ すまし汁 焼海苔
節分豆でした。
 
 今日は節分メニューでした。ちらしずしを海苔で巻いて、ミニ手巻きずしをつくっていました。静かに北北西を向いて、黙って食べている児童がたくさんいました。
 鬼が嫌がる「いわし」は、フライで登場しました。小学校は、フィレの切り身、中学校は、尻尾つきの開きのフライでした。
 2枚め目の写真は、小学校の下足ホールに掲示した「ひいらぎいわし」です。
学校にある柊「ひいらぎ」の枝に焼いたイワシの頭を突き刺しています。これを玄関にかざると、柊の葉がチクチクして痛いのと、焼いたイワシのニオイで、鬼が寄り付かないといわれています。
 そして、節分豆です。「魔物の魔」を「滅する」というところから「まめ」をまいたり、としのかずだけ食べるなどの文化が伝わっていますね。

季節ごとに、気持ちを引き締めて、健康に過ごしていこうという大切な文化ですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
エンゼル
2/6 代日休園(幼稚園児)
2/7 代日休園(幼稚園児)
2/11 建国記念日
小学校
2/11 建国記念日
中学校
2/10 大阪府内私学入試
2/11 建国記念日/大阪府内私学入試

エンゼル

小学校

中学校

教育委員会

田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142