最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:61
総数:96925

12月20日 学校給食 不思議だな、面白いなを感じる給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日の学校給食は、牛乳 ごはん 高野豆腐の煮物 豚肉の生姜焼き 豆腐のみそしるでした。

給食の時間に、校内放送では、こんな風に流れました。
「今日の給食は、面白いところがあります。どこかわかりますか。」
「ヒントは、同じ材料からできているのに、食感、味、見た目が変わっている食べ物が入っています。」
 きっと、大豆博士がたくさんいる3年生では、すぐにわかったはずです。
答えは、大豆からできている豆腐と高野豆腐です。
この話をきいて、改めて食べ比べてみたり、楽しく面白く感じてほしいと思いました。
高学年では、「みそ汁のみそも、大豆からできているよ。」ということにも、気づいて、さらに面白いなと感じていてくれたらと思います。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
エンゼル
12/22 個人懇談会(3・4歳児希望者/5歳児全員)
12/23 冬のお楽しみ会(0〜5歳児)
12/24 二学期終業式(3〜5歳児)
小学校
12/22 個人懇談会
12/23 大掃除・給食最終日
12/24 終業式
中学校
12/22 個人懇談会
12/23 個人懇談会
12/24 終業式
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142