最新更新日:2024/06/14
本日:count up30
昨日:84
総数:99618

12月9日 学校給食 外国語活動の学習と学校給食のコラボ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日 学校給食は、牛乳 コッペパン ジャーマンポテト 肉団子の甘酢かけ 白菜スープでした。

学校給食は、単なるお昼ごはんではなく、教育の一環として位置づけられています。
日々の学習の生きた教材として、たくさんのことを自分ごととして学べるからです。

田尻小では、外国語活動も学校給食とつながっています。

2枚目 3枚目の写真は、小学校 3年生 の外国語活動の様子です。
「すきな食べ物はなに?」の表現の学習です。
すきな具材を選んで、好きな具材だらけのカレーを考えています。
もちろん 食の視点からは、「元気にすごすことができる組み合わせ」がポイントになるので、栄養教諭も参加しています。
一人一枚のボードが配られ、マジックテープで、好きな具材を楽しそうに選んでいます。
かくし味のお話も聞いて、各自 好きな隠し味も、考えています。
「チョコレート はちみつ チーズ いちご」

かぞえきれないほどの、「すきな食べ物はなに?」のやりとりを楽しみます。

最後に、小学校3年生のボードの集計から、人気の材料を組み合わせたカレーを
3学期に本当に学校給食にだしてもらおう!という話を栄養教諭と約束して、
楽しい授業を終えました。

3学期に本当に登場します。お楽しみに。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
エンゼル
12/13 個人懇談会(3・4歳児希望者/5歳児全員)
12/14 個人懇談会(3・4歳児希望者/5歳児全員)
12/15 個人懇談会(3・4歳児希望者/5歳児全員)
12/16 個人懇談会(3・4歳児希望者/5歳児全員)
12/17 個人懇談会(3・4歳児希望者/5歳児全員)

エンゼル

小学校

中学校

教育委員会

田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142