最新更新日:2024/06/25
本日:count up66
昨日:107
総数:100700

【お知らせ】社会参画意識と主権者意識の向上をめざして 6年生議場体験

 おはようございます。5月も早や「下旬」と呼ばれる時期となりました。本来であればまだまだ過ごしやすい時期のはずですが、お昼になると夏日を超えることもあります。学校では熱中症予防のため、子どもたちにこまめに水分補給をするように指導しています。これからさらに暑さが厳しくなっていくことが予想されるので、必ず水筒を持たせていただきますようお願いいたします。
 そんな五月下旬の昨日に、田尻町議会事務局と田尻町教委のご協力を賜り、社会参画意識を高める活動のひとつとして、なんと田尻町議会の議場体験をさせていただきました。子どもたちは実際の議場に驚きながらも、立派に模擬議会を終えることができました。写真はその様子です。大変貴重な学びの機会をいただきましたことをこの場をお借りして厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
エンゼル
5/24 春の遠足(3〜5歳児)
5/28 春の遠足予備日(3〜5歳児)
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142