最新更新日:2024/06/21
本日:count up11
昨日:71
総数:100496

☆七夕☆(3〜5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月7日(木)、3〜5歳児は、縦割りグループで七夕集会をしました。

 遊戯室に3〜5歳児の子どもが遊戯室に集まり、七夕の由来や五色の短冊について話を聞きました。

 先生たちの七夕の劇も見ました♪
 自分たちの先生が、織姫さまや彦星さまになって登場すると、大喜びの子どもたちでしたよ。

 3名の民生児童委員さんが来てくださり、短冊に書かれたお願い事を教えてくださったり、一緒に「たなばたさま」の歌を歌って楽しみました。

 美味しいスイカをいただきました!!
 エンゼルのみんなで給食でいただきました。
 甘くて、子どもたちに大好評でした。ありがとうございました。


 今晩は、お天の川が見えるといいですね。

 みんなの願い事がかないますように…。

にこにこちゃん☆七夕☆(0〜2歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は7月7日七夕です。

 2歳児のにこにこちゃんの時間にぱんだの部屋へ行くと・・・
 いつもと違って、キラキラのお星さまがいっぱい飾られていて
 何か楽しいことがはじまりそうです!!

 部屋に集まり、
 いつものようににこにこちゃんの時間がはじまろうとすると…
 あれ?あれ?大きなお星さまが泣いています。
 小さなお星さまたちが迷子になっちゃったようです…。
 そこで、子どもたちが、迷子になったお星さまたちを探し出すことになりました。

 迷子のお星さまがみんな見つかると、泣いていたお星さまはニッコリ笑顔に!
 お礼に、お空に大きな天の川をかけてくれました。

 みんなで天の川の下を渡ったり、ジャンプしたりして大喜びでしたよ!

 0歳児、1歳児の子どもたちもにこにこちゃんの時間に参加させてもらいました♪

 お星さまの顔をみて 言葉を聞いていたり
 天の川に手を伸ばしたり
 楽しんでいました!!

七夕メニュー ☆エンゼル☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は七夕メニューでした。きらきらのとうもろこしごはんや、お星さまいっぱいの給食と一緒に、民生委員さんからいただいたスイカも一緒にいただきました。

<7月7日の献立>
・とうもろこしごはん
・星形コロッケ
・そうめんと星麩のすまし汁
・スイカ

水遊び(2〜5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風も過ぎ去り、夏本番の日射しが戻ってきました。
 
 6日(水)は、2〜5歳児は、ペットボトルシャワーや魚釣り、シャボン玉や色水遊び、砂場でどろんこ遊びなど、様々なコーナーで水遊びを楽しみました。

 園内のあちらこちらから、楽しそうな歓声が上がっていました!!

 これからも、色んなコーナーが増えていきますよ!!
 
 夏の水遊びを存分に楽しんでいきます!!!

七夕ゼリー

画像1 画像1
今日は給食でひとあし早く七夕ゼリーをいただきました。
きのこスパゲティはこどもたちに人気の給食です。もやしのカリカリじゃこ和えは簡単につくれて、暑い夏でも食べやすい副菜です。ぜひおうちでも作ってみてくださいね

もやしのカリカリじゃこ和え
<材料>
もやし     120g
チンゲン菜   150g
にんじん    40g
しょうゆ    20g
みりん     19g
酒        7g
ちりめんじゃこ 12g

1.ちりめんじゃこは揚げるかフライパンで炒っておきます
2.調味料を火にかけ、一度沸騰させます
3.にんじん、チンゲン菜、もやしの順にお鍋にいれ茹でます
4.茹でた野菜と調味料を合わせ冷やします。最後にちりめんじゃこを上からかけてできあがり

※できたては少し濃い味ですが、置いておくとお野菜からの水分でなじみます。

七夕飾りの教え合い パート2(5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週は、うみ組さんが先生になって、やま組さんに七夕飾りの作り方を教えてあげていましたが、今日はやま組さんが先生になって、うみ組さんに「貝殻つなぎ」の作り方を教えてあげていました。

 教えてもらう側の立場から、教えてあげる方の立場になって、何か不思議な感覚のようでしたが、先週と同じペアのお友だちに、一生懸命教えてくれていました。

 笹が、日増しに、飾りでにぎやかになってきています。


☆本日より写真販売開始です。
 写真の閲覧期間は7月8日(金)までとなっております。
 
 期間が過ぎると閲覧できなくなりますのでお気をつけください。
 
 申し込み期限は7月9日(土)です。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
エンゼル
7/7 七夕(0〜5歳児)
小学校
7/13 個人懇談会
中学校
7/11 給食終了日 部活動なし  諸費納入日
7/12 三者懇談会(〜15) SC(スクールカウンセラー)来校日
1学期末 三者懇談会(〜15)
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142