![]() |
最新更新日:2023/01/30 |
本日: 昨日:213 総数:102116 |
授業の一場面から(その41)![]() ![]() ![]() 疑似体験セットを用いて、加齢による視覚、聴覚、筋力等の身体的変化や、それによる高齢者の気持ち、介護方法、コミュニケーションの取り方等を体験的に学んでいます。そのために、疑似体験セットを装着する生徒は介護者役の生徒とペアになって行動してみるのです。 1学年 道徳![]() ![]() ![]() 1/30(月)〜2/6(月)の予定![]() ・2月3日(金)は、1・2年生の授業参観を実施します。案内にもありますが、生徒1名に対し、保護者1名の参観をお願いします。なお、来校の際は、23日に配付しました「健康チェックシート(保護者用)を、1階多目的ホールの受付に提出してください。 1月26日(木)の授業・登下校について
明日1月26日(木)は、今のところ、授業も登下校も通常通りの予定です。
なお、状況に応じて登下校時刻を変更したり部活動を停止したりする場合は、改めてお知らせいたします。 1月25日(水)は臨時休業とします
保護者各位
警報級の大雪となる可能性があるため、25日(水)は、高岡市立小・中・義務教育・特別支援学校を臨時休業とすることにしました。 お子様には、臨時休業中は外出を控え、安全に留意するようご指導をお願いいたします。 明日、24日(火)は、5限終了後放課の予定です。部活動は行いません。 対応等、今後さらに変化があった場合は改めてお知らせいたします。 高岡ケーブルテレビ杯ジュニアオープンバドミントン大会
1月21日(土)に行われた、第32回高岡ケーブルテレビ杯高岡市ジュニアオープンバドミントン大会の結果です。
優勝 中学2年生男子シングルスの部 1年生1名 (2年生の部に1年生が出場) 優勝 中学1年生男子シングルスの部 1年生1名 2位 中学1年生女子シングルスの部 1年生1名 エコクラフト教室![]() ![]() ![]() 小学校への出前授業![]() 難しそうな数学も、分かると楽しくなって、さらにもっと分かりたくなってきます。「分かる」と「楽しい」のどちらが先かは人によって違うと思いますが、本校の先生は、受講者にそのどちらも必ず体験してもらうように工夫しています。 総合的な学習の時間 〜職業調べ〜![]() ![]() ![]() 1/23(月)〜30(月)の予定![]() 1学年理科「文部科学省の出前授業」![]() ![]() ![]() 戸田先生、ありがとうございました。また、1年生の皆さん、協力し、応用や工夫をしながら実験する素晴らしい生徒でしたと、戸田先生がほめておられましたよ。ありがとうございました。 授業の一場面から(その40)![]() ![]() ![]() 「新年にあたり、自分のしたいことを英語で表現しよう」という内容でした。考えて、英語にして書いて発表する。ALTが理解してくれるようなものに…。という感じです。 2枚目の写真は2年生の保健体育、3枚目の写真は3年生の保健体育の授業の様子です。どちらも年内に柔道の授業が終わり、球技に取り組んでいます。 私の中学生時代と違って「いいなあ」と感じています。私の中学生時代(古すぎる!)は、球技と言えば春はバレーボール、夏はサッカー、秋はハンドボール、冬はバスケットボールのワンセットを3年間繰り返すというサイクルしか体験できませんでしたが、現代の中学生は、ご覧のようにバドミントンや卓球も授業として体験することができています。 アンサンブルコンテスト![]() ![]() 短期間集中型での練習でしたが、とても立派な出来映えに感動しました。会場にいた私たちを十分に楽しませてくれた演奏でした。 3学期の学校生活![]() ![]() 特にこの2日間はよく晴れて温かくなり、きっと登下校しやすかったし、久しぶりに外で行うことができた部活動も多かったようです。 1/16(月)〜1/23(月)の予定![]() 16日(月)に案内を配付いたしますので、ご参加くださいますよう、よろしくお願いします。 校内書初大会![]() ![]() ![]() 高校に進学したり社会人になったりすると、きっと書初大会はないと思うので、3年生は9年間の締めくくりとなります。出来栄えはどうだったでしょうか。 1/10(火)〜1/16(月)の予定![]() 今年もよろしくお願いします。 伏木地区児童クラブ書初大会![]() ![]() 本校からも9名の生徒が自主的に参加し、腕をふるっていました。 謹賀新年![]() 伏木中学校は、本年も「可能な限りの最高の教育の提供」を目指して、職員一同、取り組みたいと考えております。 保護者・地域の皆様には、どうぞ今まで通りのご理解・ご協力・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。 年末・年始の学校閉庁のお知らせ
明日12月29日(木)〜1月3日(火)まで学校は閉庁となります。
学校閉庁期間は学校の電話はつながりませんので、緊急時の連絡は、担任や学年等からお知らせしてある方法にてご連絡ください。 保護者・地域の皆様には、本校教育の推進にご理解および多大なるご協力・ご支援をいただき、ありがとうございました。生徒の皆さんも含めて、よい年をお迎えください。 |
高岡市立伏木中学校
〒933-0114 住所:富山県高岡市伏木古府3-1-1 TEL:0766-44-0454 FAX:0766-44-0823 |