TOP

同窓会入会式

画像1
画像2
卒業式を間近に控えた3年生が、同窓会入会式を行いました。代表幹事による入会の言葉は頼もしさを感じるたいへん立派なものでした。約8500名の同窓会員に、卒業生101名が仲間入りをさせていただきます。諸先輩方よろしくお願いします!

R5年度PTA活動の総括

画像1画像2画像3
本日(15日)、令和5年度PTA活動の総括となる専門委員会、評議員会、学年PTAが行われました。多くの保護者の方に子どもたちの健やかな成長や進路実現に向けた活動にご協力いただいたことに感謝申し上げます。学年PTAの中では、来年度に向けた役員の選出も行われました。子どもたちのための活動、学校の応援団としての活動を引き続きよろしくお願いいたします。また今日は、分水中学校PTAとして能登半島地震支援金の募金活動を実施させていただいたところ、たくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました!
写真左:総務委員会、中:2学年PTA、右:1学年PTA

ダメ。ゼッタイ。薬物乱用防止教室

画像1画像2
県警生活安全部少年課から講師をお招きし、3年生に薬物乱用防止教室が行われました。社会問題にもなっている咳止め薬等の市販薬を大量摂取するオーバードーズも含めた薬物問題や犯罪実態、薬物乱用に至らないための行動について学びました。生徒たちは真剣な態度で話を聞いていましたが、薬物乱用は今もこれからも「ダメ。ゼッタイ。」です。

テスト前放課後学習会

画像1画像2
1・2年生にとって8日・9日が今年度最後の定期テストになります。本日は、テスト対策となる放課後学習会が行われました。教科の先生に質問したり、友人と教え合ったりする姿からは、テストに向けての気合いがひしひしと伝わってきました。生徒の皆さんの悔いのないテストへの取り組みを期待しています!また、本日まで、学習会の度に学習ボランティアで来ていただいたみなさん、ありがとうございました!

今月(2月)の黒板アート

画像1
2月は暦のうえでは立春を迎える月ですが、まだまだ厳しい寒さが続きそうです。寒さをしのぐために着物を重ねて着ることから2月を「衣更着(きさらぎ)」と呼ぶこともあり、十分な防寒が必要な時期と言えるでしょう。身体が冷えると血流が悪くなり、免疫細胞や栄養が身体の隅々まで運ばれにくくなるため「免疫力」が下がってしまうそうです。足下が冷えない服装や防寒着の着用で身体が冷えない工夫をしてほしいものです。今週末は1・2年生の定期テストです。全力が出し切れるように体調管理も忘れずに。頑張れ分中生!

3年生ソクラテスMeeting

画像1
画像2
画像3
 3年生の総合的な学習の時間に、12月に続いて2回目のソクラテスミーティングが行われました。3年生は、卒業や受験を前に不安を抱えたり悲観的になったりしがちです。そこで様々な体験をされて現在に至り、各界で活躍されている方から話を聞くことで、夢や希望を抱き、自分の信じた路を突き進んでもらうために企画されました。多方面で活躍されている7名もの豪華講師陣から、希望する方の話を間近で聞きました。これで3年生は、自分で決めた目標に向かって迷うことなく突き進めることでしょう。講師の皆さんありがとうございました。
上:元大相撲力士の方より
中:組み木の知育玩具アートディレクターの方より
下:車椅子バスケットチーム代表の方より
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29